//=time() ?>
その名の通り、ラフです!
色トレスしたりしなかったり、影もつけたりつけなかったり…
(ただこれを勝手に清書したり他の人に清書頼むような依頼をするのは禁止にするつもりです)
#世界私の絵柄変わりすぎだろ選手権
2015→2018→2022
適当色トレスエアブラシ塗りからアニメ塗りにシフトして、また戻るという(
適当さが無くなってアニメ塗りで得た影置きを学んだ末での戻りなので、一応成長してる筈…
そんなこんなでにぎちゃんを描き切りました。可愛い
今回は下書きから色面をつくって線画を最後に描きました。昔から線画を描いて上から色載せて後からまた線画を描くタイプ?でしたが、この方法をつるしま先生がしてて参考にしてます…すごい早いし綺麗ですし色トレスも簡単にできます。目から鱗😢
髪の模索2 怒りのメガトンパンチ
線無しだとこうなるので前回(英玲奈さんのやつ)との間を取って色トレスの線でフェァァァッてやるのが良さそう?
なんにせよ髪の線画やらなくてよくなりそうで嬉しい
途中そらちゃんタイムで休憩したりしましたが、ひとまず人物塗はおわり。線画色トレスやこまいところの調整はデザインとロゴができた後に…
しげお先生よわよわ絵師なので、ロゴや装飾で隠れるところは最初から描いてない(´;ω;`)
(再掲)
頑張って描いた過去絵たちです。
線画の色変更は知ってても色トレスと言う言葉は知らなかった黒歴史…☺️
こう見ると背景描けないの丸わかりですわ…☺️☺️
#原神
#原神絵描きさんと繋がりたい
#絵柄が好みって人にフォローされたい
陰影と仕上げ(完成)です。
前まではエアブラシを多用していましたが、今回は不透明水彩ブラシ+やわらかい消しゴムを多用しました。
その方がメリハリがつくらしいです。
仕上げでは線画の色トレスとテクスチャの適用と背景です。
今回も明日以降に見直してから投稿します。