参考画像だし実物はちょっと見え方とか違うだろうけどかわいいので届くのたのしみや~ もともと小さめで注文してるけど、英霊正装の方はもっとちいさめにしてみた どうなるかな…

4 18

Chrome、blendModeの表示おかしい…!
同じ作品なのに、見え方がぜんぜん違う…。
https://t.co/v6MbJ69Ou9

←最近のchromeでの表示
→7月に作品を作ったときのchromeでの表示

0 11

3Dデッサン人形でミクちゃんのリメイクを描こうと思ったけど、方の高さや見え方が実際と違うからポーズの参考程度にした方が良さそうかな~

去年描いたミクちゃんと3Dデッサン人形
実際はこのピースやると方が口くらいの所にくるんだよね🤔

2 12

3Dデッサン人形でミクちゃんのリメイクを描こうと思ったけど、方の高さや見え方が実際と違うからポーズの参考程度にした方が良さそうかな~

去年描いたミクちゃんと3Dデッサン人形
実際はこのピースやると方が口くらいの所にくるんだよね🤔

0 5

3Dデッサン人形でミクちゃんのリメイクを描こうと思ったけど、方の高さや見え方が実際と違うからポーズの参考程度にした方が良さそうかな~

去年描いたミクちゃんと3Dデッサン人形
実際はこのピースやると方が口くらいの所にくるんだよね🤔

4 17

画像加工せずに上げたら見え方変わるか実験

1 7

サングラス作る時エダを意識してるんだが原作、アニメ、角度、作画によって結構見え方違うんでイマイチ正解が分からない とりあえず今の飽きてきたんで新たに作ろうと思うが全く違うタイプにしようかしらねえ

0 3

6日目「Flight Simulator」担当のさくろです。
夏のカラッとした空みたいな爽やかさに「サヨナラだけが品性だ。」という強めの歌詞で色んな見え方のする曲を描かせていただきました。
参加できて良かったです。ありがとうございます✈️
明日の曲は「3分29秒」です。

23 72

【オグデン・ルード】黄の色相で最も高くなり、青紫の色相で最も低くなるという各色相が本来持っている明度の順番を自然界の色の見え方に結びつけて説明したのが、米国の物理学者ルードが著書「現代色彩学」で提唱する「色相の自然連鎖」です。#色彩検定

8 41

輪郭レイヤーに固定タグ埋め込まなくても、口グループレイヤーにプライマリ仕込めばなんとなくうまくいくようになった。ただし顔ビヘイビアの「口の動きの強度」入れてると口を開いたときにあごが開くような見え方するので、全方位かわいい気に入った輪郭を手に入れるには試行錯誤が必要w

0 3

鼻の穴作ったり顔とか体とか整えたりした~ 鼻の穴難しい MMDでの見え方どうかなあ

0 1

こんにちわ!薬へし祭です。
本日は会場をチラ見せ!18時から会場は夜の風景になります☺️
昼とはまた違った見え方になりますので、夜もお祭りを楽しんでくださいね!

2 3

なんか描きたくなったから超絶的テキトーなラフ描いた。前も思ったけど、チェンソーの悪魔もチェンソーマンもかっこいい構図描くのが難しいなと思う。表情がないし、チェンソーの角度で見え方が変わるから。でも、一番難しいのはアニメーションの戦闘シーンだと思うからアニメ楽しみだな。

0 1

ちょっと気まずい見え方やめろよ

2 4

引き続き髪の毛は前の借りてきた仮だけど、昨日より顔ちぢめてみたのを、顔の輪郭など見え方確認のためにMMD持ってきてみた~ かわいいのでは?(2度目)

0 6

【 お知らせ 】
▼ live2dサービスのイラストサンプルです!

動くとまた見え方が違ってくると思うので、モーションのサンプルupまで少々お待ちくださいませ🌼🌈

https://t.co/FbnjobULHi

1 6



昔の自分のカラー絵は印刷で綺麗にでてたのに最近はモニタでの見え方ばっか意識しすぎてカバー印刷になると弱くなってだめだなって思ってたのでいろいろ変える実験しながら描いてる。
つーかもともと私は銀髪塗るのすっごい苦手なんだけどすべての連載に銀髪がメインにおる!ぎええ…

4 28

ちょっと見え方のテスト。
左が元の絵。右が印刷用に赤みを足したもの。クリスタで見るのとアルバムで見るのとiPhoneで見るのと印刷したのと全部色違うからどこに合わせたらええのか未だわからない……一応、Twitterに載せるものはiPhoneに合わせとります。

0 2

フiィiルiターおiたiめiし✨
🕳️ロiグでも工i夫i次i第で見え方もかえられると教わりました🙏アリガトウゴザイマス✨

0 4

「うごきたくなーい/月野うさぎ」

描いてる画面とスマホの画面での見え方の違いに戸惑ってしまう。

0 20