画質 高画質

だいぶ時間がかかりましたが、遂に第五章を開放叶いました。今までは壁内でしたが、第五章の途中から壁外調査の場面が開始されるので感慨深いです。特別な任務や新たな壁外調査も開放叶いまました。

0 1

囚人イヴァジャン。朝載せたのはこれの途中でした
あの刑務所がまさに運命の分岐点だったんだなぁ……悪卵を経ると更に感慨深い

48 181

エイミスメリル含めVTX全女性社員に狙われてるサギリ先輩
精神の最後に「愛」を覚えたラミィ
最終話でかつて無い選択肢…スパロボTは紛う事なき百合ですね😍

マナミアイシャ、セレインレラ、アイビスイルイ、チトセナインときてここまできたかと思うと実に感慨深いですね…🤔

次回作にも期待!

1 2

ハッピーセットのおもちゃを自分のハサミで開けられるようになって感慨深い

0 12

個人的にうれしかったのがパネルにディジタルホームズもいたってこと〜
そしてアルトくんがバッドガイさん達と並んでる…すごい…。詳しく知らないけどギルギアとウィズハって初代が同時開発なんでしたっけ…そう思うと同時にイベントってのも感慨深いなぁって思ったよ!

3 6

今まで描いてきた桜のキッド…4枚だけだけど…並べるとちょっと感慨深い

21 151


一例(?)
全員表記するのは億劫だなぁって思うようになるくらい数は増えてるのは何とも感慨深い

3 12

初企画、初主催でここまでこれて、感慨深いものがございます。これからもえふでぃをよろしくお願い致します。

9 14

③おわり!こいしちゃんや個人のエピソードについては実際プレイしてみた方が感慨深いのかもやね😃中堅なボリュームでした!次回は星蓮船です

4 27

令和になって、初の劇場で観た映画は、、

"アベンジャーズ・エンドゲーム"

3回泣けるって本当だなって思いました❗️
アベンジャーズシリーズ全部観てから、観るといろいろ感慨深い🎶

個人的には、終わらせ方がよかった🤔🤔
今までありがとう☺️✨



2019年・映画38本目

1 15

「ヤンデレラ」がフリゲ&CHARONゲーとの出会いだったのでとっても感慨深い作品です。
ひなたもほのかもだいすきです!!

令和でもヤンデレを愛でていきますのでよろしくお願いします~(*^^*)


75 270

今から3年前、第2回チャレフェス終了後に登場した踊り子編ことりちゃんに心を奪われました。
残念ながら何回かの勧誘でもことりちゃんを引くことは叶わず、手持ちのURを犠牲にしてシールSHOPで手に入れました。
そんな思い出もあり、踊り子編がコンプ出来たのは感慨深いです!
美しい…大好き(*´꒳`*)

0 5


お気に入りでもあるし、同時に、原作軸で描いてきたベルトルトの中で感慨深い作品でもあります。

33 123

平成最後の日が大石の誕生日なの感慨深いよという気持ちのゴールデンペア

1 4

中学生から大切に育ててきた一次創作も、描く楽しさでの原点になってました。初めて本として描いたのも、オリジナルのこの子たちだったので、感慨深いです。何かの機会にまた出せたらなあ。

1 6

・アイマス架空戦記「くされ戦記」
・ととねちゃんシリーズ
・おじきちゃん

動画作り続けてなんやかんや16年。感慨深い

0 8

平成のPFキャラまとめ。(10年???!!って顔)
こうして並べるとすごく懐かしくて感慨深いですね…。
そして今までの国の所属、青か赤かしかなかった・・・(

13 23

挙げるだけ挙げておこう。
なんだかんだ完成に5年かけた自分の中での大作でもあり、今の同人仲間を作った切っ掛けでもある作品。
そういう意味だと自分の人生の中でこれ描いたことが人生の転機かもしれない。
結構感慨深いなぁ・・・

6 13


なんやかんや松で初めて作った本は感慨深いし、何度目だって言われそうだけど伝奇とファンシーバンドが最近のお気に入り。あと、パインと悪魔から離れられない。

5 43

平成。イイこと悪いこと、いろいろあったなー。感慨深い。KARAに出会えたのは本当にイイこと。素敵な時間だった。大人になってから久々に経験したとてもキラキラした時間だった。
令和でもそのキラキラした時間は継続して行くはず。また新たなイイことをたくさん作って行きたいな。

45 149