//=time() ?>
模型専用垢でこんな事言うのは恐縮なんですけど、私は東方Project大好きマンで、現在visionっていうカードやってます。
興味ある方がいましたら、是非お話しましょう!٩( 'ω' )و
凄く完成度の高いtcgで、イラストも美麗で集めるだけでも楽しいです!
1/144 ウィンダム(ネオ機)完成!
良いキットなので、隙を無くすべくチマチマ工作してます。(1/3)
#模型サークルGMR
#ガンプラ
#ガンダムSEED
ウソ電をいっちょ。ようやくKATOから模型化の発表が出たN2000系。もしN2000系に非貫通の半室グリーン車がいたら…?というイメージ。灯火類はN2000系のものに合わせています。
#u_s_o_train
@kusanagi_yuduru 平素お世話になっております。
トウフ先生です。
ゆづるさんとはうちの子描いてでのご縁でフォローさせて頂きました。
普段は模型作ったり、絵描いたり、ゲームしたりと、まったりオタ活しておりますゆるい趣味人です。
全く画力たりてないしがない絵描きですが、改めて宜しくお願い致します。
ART STATIONにも掲載してますぞい
https://t.co/watraTUjMb
字が小さくてスマホだと読みづらい皆さんは、PCだと読みやすいかと思います。
やりたいことがホビージャパンとか模型誌の特写込みの独自企画のページやムック本のソレなので…本当にスマホ向きじゃないなって思ったりするけど…
やめない!
自作フィンはメンドクサイの時に挙げた1/500キリシマ。
模型誌作例だったのをガレージキット化しました。
その時の途中経過。骨組みを取り除いて電飾用に中空にしました。
1/1000キットみたいに格納庫を再現しようとか言ってたんですが、そんなもん要らんという意見が多かったのでやめました。(´・ω・) https://t.co/m5uamygYCR
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
社会人しながらシンガーソングライターやってます。
楽器弾けないので打ち込みですが。
鉄道(主に模型)、サブカルチャーまたはポップカルチャーが好きなヤロウです。
絵描きも少々。
窓のために内側スライド金型を採用している模型は少く、
一体ボディで内側をえぐるはそれ程お金がかかります。
今回はぎりぎりの計算のなかで優先しました。
車体強度と非常に美しい窓を併せ持つ「基本にしっかりした」車体になります。
板キットでは当たり前のこの構造は一体ボディでは非常識です。