//=time() ?>
善子塗ったよおおおお!!!
今回はいつもより色数足して厚めに塗ったけど
これはかなり良いのではないか!?
特に髪の毛とかそれっぽくなった気がする!
鼻とか関節付近を少し濃いめに塗ったのも
立体感が出て良い!
エアブラシ君が大活躍したw
#GWCXVII
改めまして、明日開催のGWC act.XVIIに「ちゃいるど★どらごん」№「43」で、参加させていただきます♪
現在の確定数は、ガイアさんちのカレーシリーズ/10・エアブラシたん/18・ラルーンたん/8、です。
皆様のお手持ちの、小さな子を並べての、ミニチュア撮影にも、いらして下さいね♪
先日の「今夜くらべてみました」で
新庄剛志さんの趣味として紹介されていた
「エアブラシアート」講座が
大阪産経学園に初登場!
540円(税込)で受講できる
特別体験会を4/5(木)に実施!
ご興味のある方ご参加お待ちしてます♪
https://t.co/0PQM0OWgoP
#新庄剛志
#エアブラシ
#エアブラシアート
ちょっと白さにかけたからもうちょっと肌をエアブラシで明るく
影で使うとき
色気がある感じ出したかったらピンクっぽい色とかをレイヤーを乗算にして使うといいよ!
かなり暗い影はくすんだ暗めのピンクを使うとええかも〜
#GWCXVII
3月25日に開催されます、GWC act.XVIIに、「ちゃいるど★どらごん」スペース№「43」で、参加させていただきます♪
新作の、現時点での確定数は、ガイアさんちのカレーシリーズ/8個、エアブラシたん/18個・ラルーンたん/8個、と、なっております。
どうぞ、よろしく、お願い致します★
ちゃおイラストクラブたまには真面目にお手本なぞってみるの巻。
先生は「なぞって塗ってね!」程度の事しか言ってくれないので塗り方はPCで塗られたであろうお手本を見て自己流で。エアブラシ無いから塗ってぼかしての繰り返しで結構大変…
突貫でまたイオノシちゃんを描いた。
こういうアップの構図も描いてみたかったのです。
最初はもっとワイルドなタッチにするつもりだったんです…すべては使い勝手のいいエアブラシがいけないんです…!(言い訳)
先程の絵の違和感があった場所をいくつか修正しました。
・目の色をより深くしました。
・一部の影の表現を強化しました。
・顔のパーツの位置を少し左下にずらしました。
・頬にピンクのエアブラシしとけば可愛くなるという欲望に打ち勝ちました。
ホワイトデーということで、お返しをもらう妄想を描いてみた!あげてないけど!クリスタの筆圧検知がやばくてエアブラシでムラでまくり…カラーは危険だ!しっかり描くと似なくなるのでボンヤリでごまかす。
リアル寄りの目なので苦手な人いたらごめんなさい
今日は水彩とエアブラシの通常レイヤーのみで厚塗り的に目の練習しました
色んなの描けるようになりたいのでリアルなのから
#1日1絵