//=time() ?>
『#涼宮ハルヒの憂鬱』2期
これもリアタイできちんとは見てなくて、覚えていた日に飛び飛びでなんとな~く見てた感じで。
兵庫の親戚の家に遊びに行ってた時に見て、あれ?これ以前見たヤツかな?これが地方の1週遅れか!と思っていたらそういうわけではなかったのでした。(笑)
#視聴済みのアニメ
FC版DQ4で有名な海の没エンカですが…
エンカエリアが狭い訳ではなかった…
洞窟から出るときに一度も戦闘や待機で出るウィンドウを出さないで洞窟から出ると、出た瞬間だけエンカIDがおかしくなる「バグ」だったのだ!
5章の海全域は、1つのテーブルしか存在しない!
というか海エンカ色々おかしい
きょうかぢゃゃゃゃゃややややん!!!!ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
Angelがっ…!降臨なさった…⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
だざさんではなかったけれどきょうかちゃんも推しなのでうれぴミ😌
としおさんが書かれた、サエさんと不二裕太くんのお話をイメージして勝手に描かせていただきました・・・!
シーン的には最後のページあたりです。
制服か私服か定かではなかったですが、私が私服描けないので制服にしちゃいました・・・。 https://t.co/HMobDneAPh
絵を彩度100にすると超派手
っていうか、ほんとただクッキリハッキリしただけ…
ちなみに3枚目はデジぬり。
他のぽやんのほほんとしたアナログ絵はあまり綺麗ではなかったです。基本的に、お肌がこんがり焼けたようになりました。
作中では「第一、第二,第三空母」という呼び方はあるけど、誰も「三段空母」という名前では呼んでいない?設定では「多層式空母」だし、いつから三段空母と呼ばれていたのか分からなくなった。メカコレの「デスラー三段空母」発売以前は、「三段空母」って公式の名前ではなかったのだろうか??
#Europe 「Out of This World」
88年作。Night Rangerで言えば「Man in Motion」であり、カタログの中では異質でありながらも、魅力的な作品。いろいろ共通点も多いしね。
当時は賛否あったし自分も全面的な支持者ではなかったけど、楽曲の良さは当時でさえ理解されていた気がする。
やっぱ、いいね。
時「それはあなた達が神の領域にいるからです。それは即ち神であることの証明でもあるのです」
ベ「俺の言ったことは間違いではなかったのか…」
ゴ「なぁ…マキトはもう…助からねぇのか?」
時「いいえ…彼女を助けるために私はこの地に舞い降りたのです!はぁぁぁぁ!」
パキンッ