画質 高画質

またいじると思うけど、今朝一応出来上がりの時の状態です✒胸にかかる髪の長さとか胸の大きさとかくびれとか太ももとか諸々
そんな所を微妙~~に修正

色付けはフェードペンとエアブラシで、なんとなく好きな感じになるまでべらーっと塗ります

2 12

ミクの日という事で8月に描いた線画に
春っぽく色塗りしてみた。

水彩風練習でエアブラシで2色くらいずつ置いてぼかして
水彩境界みたいに線作ってそれっぽく見えるかな?
という実験の実践。


0 6


アクリルガッシュ、筆、エアブラシ使って描いてます。

6 24

(アナログお絵かき勢の皆さん・・・プラモ用ラッカーです・・・Mr.カラーやガイアカラーをエアブラシで塗るのです・・・)

4 6

エアブラシ乱用ブロリー
1作目の25周年なのに金ブロなのホント申し訳ない

12 35

なんか、目の塗りも入っちゃってるけど、
最初に塗りつぶして、影を適当に描いて、いい感じに消して(エアブラシ)、また影描いて(エアブラシ)、んで、白!ww(ほとんどエアブラシ)

0 1

やっと出来た。練習なのに時間掛かってんな…エアブラシはデカい影に使うといいと思いました。(コナミ)
ラフ自体は結構前に描いたものを線画にして色塗りしたよ。勢いで描いた花魁だよ。
こんな感じで供養していこうかな…

0 0

オリジナル携帯カバーに 登場!「Poolside」はカメラ穴を意識したエアブラシの傑作。「in the Dark」は今だからこそ煙草を吸う女性の仏蘭西映画のようにシックでアンニュイな作品です。しかも、あなたの携帯にあわせたサイズでご注文できます!https://t.co/wzAfntI4dp

0 0

クロッキー帳のアップルちゃんを下絵に描きました✨いつも塗り潰し使ってたけど、今回はエアブラシで塗るのと初めて影つけるのにチャレンジ。影つける場所とかよくわから~ん。

1 20

ナルトかいてみた
最後めんどくさくなって全部エアブラシ笑

0 8

エアブラシだけで落書きして遊んでた

0 0

目元にエアブラシ軽くやったけど、どうかな

0 0

描くのが好きな部分&小技(?):ほっぺた🍎 等身だとエアブラシでふわっとピンク入れたあと、鉛筆ツールで同じ色でうすーく線を描き込んでます。デフォルメだと水彩ツールでまあるく描いてます。描いてていちばんたのしいです😊

0 2

⑤1影と同じくエアブラシでグラデーション
⑥落ち影(乗算)
⑦スクリーンで奥行
⑧加算で明るくする

0 0

10RT 肌塗りに時間かけたくない時は濃く塗って加算レイヤーにオレンジをエアブラシで塗ると楽

18 48

画像を左から右に見ていただいて、基本的にはベース塗って影と光描いて髪以外の色味と合わせるって感じです🍀

①色置き(白ベース) 。②影はグレーの薄い〜濃い段階をレイヤーごと(全て乗算で)に平均3枚くらいで重ねてます。加えて発光レイヤーで光源を意識しながら淡く光らせます(主にエアブラシ) →

0 3

エアブラシをかけたところへ綿棒やスポイトを使って0番を垂らすともわもわっと不思議な表現になります(*˙˙*)
(画像見辛くてすみません💦)

17 78

厚塗りもどきするときの小技(?)エアブラシ等で光源意識しつつ適当に色を置いてオーバーレイ+不透明度下げる。着色レイヤーのコピーをガウスぼかしして何回か重ねたのを線画にクリッピングすると色トレスもどきが出来る。

0 9

1下塗り
2上下グラデーション 赤⇒橙
3乗算1 薄赤(目周り/水彩/ぼかし)
4乗算2 薄赤
5オーバーレイ 薄赤(頬首あたり/エアブラシ大)
6スクリーン (頬上オーバーレイより小さく/首後ろ)

1 10