画質 高画質

さてもう数時間で丑年から寅年へ変わりますが、放サモプレイヤーさんは新年イベントどの虎を推すかな?自分は全員好きだけど選ぶなら、臆病で姑息だけど…強くて格好いいリチョウを推したいかな。自分とダブるというか共感する所多くて好きなんよね。あ…虎をと言えば…彼の事も思い出してあげてねw

1 12

挨拶!挨拶!(*´▽`)ノノ
今年も1年ありがとうございました。
絵がたくさんかけて、ゲームができて!
なによりいろんな方と出会えた年でした。こんな自分と仲良くしてくれてうれしかったです。来年も変わらずに絡んでいただけるとうれしいです☀️抱負などはありませんが!とにかくライブ行きたい!

1 6

来年もよきVTuberオタクとして、Kawaii Musicが大好きな自分として、DJ ИULLとしてさらに頑張っていきたいです…!

1 7

絵を描き始めてだいたい3週間くらいかな。ついに今年最後のお絵かき。いつか自分という小さな存在が、夜空を照らす小さな光となれますように。




0 6

年末を〆るお絵描きも
キカイダー&阪神ネタで果てる予定
来年はみなさんがみなさんとも
幸せに感じられる世の中にしましょうね
隣人の幸せが自分事の幸せに感じられますように
隣人の隣人は隣人で
その一番はしには自分と大切な仲間がいてます
ええこというなあ、、、
寝てないせいやな(笑)

0 0

美紗希ちゃんと亜季ちゃんが好きな自分としては今年は例の全員集合絵にビビリ散らかした思い出

8 15

の今年を振り返る④
盟友にちゃんと頑張った歌マク4周年記念8月チケイベ🎫
別名:歌マクリンピック
これが自分としては最後の爆走になったのでチケイベの中では1番の良い思い出に。4月以来のカンスト全消費!
一緒に最後まで頑張ってくれたにちゃんには感謝の気持ちでいっぱいいっぱい☺️

0 7

【コミックエッセイ】キャパが小さい自分との付き合い方
 

40 314

【毎日18時・1500文字】
アオハルの一年間をやり直すとしたら、何をしますか?

タイムリープで中学生に戻った独身男のやり直しノスタルジック・ラブコメ

自分と向き合う。第112話!

https://t.co/jofCLFJZP2
https://t.co/SS8kYsmzSf
https://t.co/NcQM3yOnOB
https://t.co/iuyO5qlHmq

0 0

【今年お世話になった皆様へ】
スプラを始めて2年目の年…。
今年は若い子たちだけでなく自分と近い歳の方とも知り合う事ができ、とても勉強になりました。

ネットと言っても自分の人生にはかけがえのないたくさんの友達ができました。
みんなみんな大好きです!(人づ)
来年もよろしくお願いします✨

1 37

最近こっちのタッチでアップしていなかったので、久々に描いてみました。自分としては赤ちゃんがいい感じと思うのですが…

https://t.co/JZJ5iUwe5T

   

0 18


こうやっ見返すと絵柄が全く安定してないなぁと思いますが、自分としては手応えを感じています。

3 5

EUREKA HO1/犀木 金吾
ロストしました…
真面目で大人しいお兄ちゃん
公務員をしている
双子の弟は自分と違って社交的ですごいなぁと思っている

0 0

なので〜
役立たず弟が母な救急車搬送の後に電話かけてきて
慌てて自分と妹が病院へ行って
ICUだから面会も規制で
(最悪コロナ佳境中なら、病院の受入拒否で死んでたかもな)

3人兄弟で話合いしたな
自分長子だから、面倒見る預かるリハビリする
理学療法は勉強しながら
カウンセリングは…持病の為に

0 0

自分とこもしばらくBOOTHあけときますので、既刊ですがよかったらどうぞ→異形者屋敷別宅 https://t.co/gsn6m8VQm7

14 33

しずみか、時間を見つけてはすぐ描いちゃうので、自分でもいつが描き納めになるかわかんない…「描き納めです!」って格好良く決められない…自分とのチキンレースみたいになってます😂😎🥰

1 2

友達が、自分のことと友達関係どちらが大事なのか?という悩みを相談してきたので、絵を描いて私の考えを伝えてみた。自分という器、あとはそれに何を乗せていくか?欲張りすぎても食べきれない

0 12

▼カナン
通過HO:『双青のプロジェクトバベル』PC①
イブ大好きな無表情系レネビ。
みんなが精神的に参ってたり動揺したりが多かったバベルにおいて、最初から最後まで想い人への愛ひとつで駆け抜けた、自分としては今年最高の主人公。

2 5


全部オリジナルにしたかったのだが、9月は全然描いてなかったから模写(アマプラの海外ドラマのやつ)
4月のはアイコンを自分と全然違う人の絵にしたら面白いんじゃないかと思って描いたものの、なんか不都合があったら困ると思ってやらなかったやつ

0 5