//=time() ?>
透明感のある塗りとはなんぞや…。塗り途中一部だけ切り取り。使用ツールブラシはこれだけで塗る筆、エアブラシ、塗りつぶしペン、サインペン、Gペン、線画強弱ペン(ハッキリした影)など
@nitariyottari
僕なりのグリザイユ塗りの解釈です。字が汚い。
とりあえずバケツとエアブラシで出来るとおもうますん。
水彩筆で塗る厚塗りとかもありますが、やり直しとかめどい。
魔法でお星様ぴょんぴょんしてる妖精さんアバター申請したよ!
有紀にちなんでお洋服に雪の結晶を入れたから雪の妖精さん(∩´͈ ᐜ `͈∩)♡
羽根の模様は透けるようにしたよ!
あと要所要所エアブラシ使ったらいい感じになった気がする!
着色技術が上がっている٩(๑òωó๑)۶
画力もほしい\(^o^)/
ずっ…… じっぽとフィンフィンを描いてみてたんだが途中からよー分からん事になった。
エアブラシ彩色の子はベタ塗り出来んのやで _(:3 」∠)_
塗り①
今回は線画描いてみたから線画つき
各パーツでレイヤー分けしてベース色を配置、クリスタにデフォルトで入ってる濃い水彩か水多め時々エアブラシで影とかハイライトをざっくりそれっぽく塗ります