//=time() ?>
#ガンバレジェンズ
何処かで見たことある筐体シルエットやなって思ったらアイカツプラネットの筐体やん、SDG'sにこの筐体を再利用するとは。
アイカツシリーズは蘭推しで初期のICカードでマイキャラ登録しててフォロワーさん、彼女と一緒にやってたから思入れあるわ
#いいねした人全員にフォローする
【毎日ユキモモ8日目】
ユキさんは一回しか言えない(付き合いたて)
なのでモモちゃんは聞き返さない一発理解スキルが身についてツーカー夫婦完成。
でもたまにツーカーじゃない・・・って悩む(本家)
ユモとリバレの境界とは。。
明日発売です。
連載中、毎日投稿しつつ(次どうする?)と悩みながら書くのが楽しかったです。
こうして仁藤あかね先生に美しいイラストを描いていただいて本になるとは。小指の先ほども想像していませんでした。
ヴィクターよ、すごいイケメンに描いて頂いてよかったねえ。見てると泣きそうです。
子供赤魔鬼と鬼子。鬼子さんの髪が短くなるとは。ごめんなさい. | 桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND | アニ桃 | 桃太郎伝説アニメ | 2色展開。
「視聴率はめちゃくちゃよかったです」サンマとマツコの担当ADから興奮気味の連絡がありました。年収1億円と言ったのも今までの最高収入が1億円あったという内容だったとお詫びもしてくれた。あーーいいんですそんなことは。たくさんの人が見てくれただけですごくうれしい。それが今の気持ちですぅ。
『THE FIRST SLAM DUNK』
最高!すぐ近くに感じる彼らの息遣いやほとばしる汗、絶妙なタイミングで躍動する体にただただ感動。あえて原作を読み直さずに観たけど、試合が進むにつれみるみる記憶が甦り、憧れ続けたあの試合会場で観戦している錯覚に陥った。まさかこんなに幸せな映画体験があったとは。
僕らは『読み』を間違える【読了】
少しの掛け違いで変わっていたのかもと思うと、読み違いがここまで人間関係を狂わせるとは。
有名作品たちの背景を考察しながら、自分たち、そしてその周りを取り囲む恋路が絡み合う物語
読み終わった時にもう一度読み直して内容を理解したくなる、そんな作品でした
『THE FIRST SLAM DUNK』
ドラゴンボールの時に驚いたトゥーンレンダリングCG技術が更に進化してるとは思わなかったですね。井上雄彦の絵がここまで自然にセルルックに出来るとは。確実にバスケのダイナミック感を増幅させていました。ブラー効果や効果線を増したクライマックスはもう大興奮でしたよ。
可愛い!日野先生はもっとアクが強いイメージだったけどこんな可愛いBLも描かれるとは。直人の暴走が楽しい😆隣でトヨはたくさん諦めてきたんだろうな。叶ってよかったね😊好きになる子もいい子ばかりでモヤモヤもなくすっきり読めました。続編もよき✨
#恋という字を辞書で引いたら
#日野雄飛 先生
「左ききのエレン 23-24巻(完)」を読了。
凡人デザイナー・朝倉光一と天才画家・山岸エレンとの対比による物語。
今巻では、あかりと結婚し子供にも恵まれた光一。今後の自分の働き方について考えるようになった光一の前に現れた人物とは。
エピローグで涙腺崩壊。名言達が心に刺さる。オススメ。
把握……ᐡ( ᵒ̴̶̷̥́ × ᵒ̴̶̷̣̥̀ )ᐡ
そうか、otoñal様が降臨とは。
最近、otoñal様の絵を完成させたばかり。
2019年2020年のotoñal様もorigin様もホンマに神がかってて……泣
良いなぁ、やっぱり現地は良いなぁ、観たいよ……。 °(°´ᯅ`°)° 。
今年もあと30日となりましたが、奇しくも寅年にブラッディロアの絵を描くようになるとは。虎猫師弟とヤクザ虎が好きではあるものの、ゲーム自体で遊んだのは2のみで、にわかも良い所なんですが、絵を上げる度に反応を戴けて嬉しかったです。
#BLOODYROAR
#ブラッディロア