//=time() ?>
言葉で説明すると「両片思いのともだち同士が」ってなるんだろうけど、その片思い具合が分かりにくくて良かった。
「何で気付かないんだよ!」じゃなくて、本当に分かりにくくて、だからこそ分かった時に嬉しくなる感じがリアルに味わえるやつ。
#日野雄飛 https://t.co/YlvqWL0h8O
表紙を見れば分かる三角関係。
色んな作家さんが三角関係を題材にして印象的な作品描かれてるけど、この作品もそれらに負けず面白かった🌸
#日野雄飛 https://t.co/F8h2q7sWd5
読んだ。
面白かった。
読み進めるにつれてちょっとずつ絡み合って、簡単にほどけない感じになった後に、最後、あーそうか…だよね…みたいになった。ちょっとだけ、違う感じで終わるかと思ってたから。
#日野雄飛 https://t.co/RFszEEeoGO
これも面白かった!
表題作も収録作も全部面白かった!
表紙の子は仕事のためにいつもこんな下着はいてるんだけど、「機能性」を重視した結果だそうですw
#日野雄飛 https://t.co/YskLE8KfkH
この作家さん、同人誌作品? もたくさん電子になってて嬉しい。
1ページでこういう面白いの描けるってすごいね(ツイッターとかにアップしてた1ページ漫画+描きおろしをまとめた一冊とのこと)
#日野雄飛 https://t.co/I4aRPRWh0C
これは前にTLで評判を見かけてた作品。
義足のスノーボーダーと出逢った主人公だけど、彼自身の過去も途中で分かって、なるほどそういうことかと思った。
すごく面白かった。
#日野雄飛 https://t.co/ejJonLmqu8
別の作品も読んでみた。
ぶっちゃけ、この作品だけ読んでめちゃめちゃ感銘を受けた!ってこともないんだけど、作家さんのアイディアの幅の広さに期待が高まる感じはする。
他のも読んでみる🌸
#日野雄飛 https://t.co/CQX1IaewzY
可愛い!日野先生はもっとアクが強いイメージだったけどこんな可愛いBLも描かれるとは。直人の暴走が楽しい😆隣でトヨはたくさん諦めてきたんだろうな。叶ってよかったね😊好きになる子もいい子ばかりでモヤモヤもなくすっきり読めました。続編もよき✨
#恋という字を辞書で引いたら
#日野雄飛 先生
日野雄飛先生の受け攻めまじでいつも想像と逆で面白いし私はこの本と「妖精のおしり」「ふらちな刑事さん」「つごもりの通り道」が好きだがこの度「君の銀のあし」も好きになりました!いや全部好きなんだよね〜 https://t.co/PpRBboRyYB
【特装版💗先行配信】
日野雄飛@youhe_o先生
特装版「恋という字を辞書で引いたら」配信スタート📚💞
✨おまけマンガつき✨単話版1~6話を1冊にまとめた電子単行本がブックライブで先行配信。二人の表情が目を引く表紙にも注目です🌸単話版キャンペーンも実施中‼
https://t.co/isuZJjmQOo
【先行配信】
日野雄飛@youhe_o先生
「恋という字を辞書で引いたら~その後のふたり~」配信スタート📚💞
ほぼ毎日一緒に過ごし、キスも上手に出来るようになり、そろそろ「先」へ進めそう…⁉ 本編のその後、恋人になった直人と優介の“初体験”までを描くドキドキ番外編💛
https://t.co/GLX9vePeW1
『複数人交際百合アンソロジー レモネード』(缶乃, 檜原フキ, 日野雄飛, 川内, うたたね游, わたりさえ, 雨水汐, みかみ... 著) を読み終えたところです https://t.co/3XyL5mhrq9
#あこうめスペース2
本日の話題その①
「日野雄飛先生のJ庭新刊の装丁」
日野先生の新刊はフロマージュさんで買えます→https://t.co/xt3U8MwlYx
おすすめの本の紹介:『複数人交際百合アンソロジー レモネード』(缶乃, 檜原フキ, 日野雄飛, 川内, うたたね游, わたりさえ, 雨水汐, みかみ... 著) https://t.co/3WvJHg4lDe
『複数人交際百合アンソロジー レモネード』(缶乃, 檜原フキ, 日野雄飛, 川内, うたたね游, わたりさえ, 雨水汐, みかみ... 著) を読み終えたところです
250ページ超え…
読み応えがありました。
お腹いっぱいです😊
#百合
#アンソロレモネード https://t.co/CCWAFTNOKp
『妖精のおしり 【電子コミック限定特典付き】 (コミックマージナル)』(日野雄飛 著) を読み終えたところです https://t.co/yuRR6tyQfO
『妖精のおしり 【電子コミック限定特典付き】 (コミックマージナル)』(日野雄飛 著)日野先生最高!#BL #BL漫画 #BL好きさんと繋がりたい #kindleunlimited #読了 https://t.co/KP75Y9mOoj
日野雄飛先生の漫画は本当に独特で面白いです。刺激的でありながら根底にまじめな地盤が感じられるのが心地よくて、凝り固まった心をマッサージしてくれるみたいでいいんですよね。時任博士とAIロボットネオンならではの関係も好きです。