//=time() ?>
クリスマスの絵
夜景が必要なので
描かないといけないかしらって
久々に戦慄している描き手
ちなみに昔はちゃんと
この程度の背景
頑張って描いてました
ゆかたの柄も描いてます
花火はブラシだったけど🤣
《3月》
まだら先生に『いつか四つ葉のシャムロック』のイラストを7年ぶりに描いていただきました。
今もその時の感動がまだ残ってる…私の抱えてた"大好き"をやっと形にできた出来事で、"再会"に恵まれたこの一年がスタートするきっかけでもありました。
ゆかたちがいつも私を見守っててくれました。
#萩尾望都
#ポーチで少女が小犬と
萩尾望都
「ポーチで少女が小犬と」
初出
1971年(S46年)
COM1月号
再掲載
1973年(S48年)
週刊少女コミック 17号
「小夜の縫うゆかた」もこの号に再掲載
#萩尾望都
萩尾望都の作品の再掲載は20数作品あると。前ちょこっと初出と再掲載の雑誌の表紙並べたりしたが、一変にじゃなくボチボチやるかの。
小夜の縫うゆかた
初出 週刊少女コミック
1971年8月8日夏の増刊号
再掲載同誌
1973年17号
作業してると実寸がわからなくなって、かわいくかけたなぁ☺️てしたあと、うわっちいさいとこだったか…となる現象。ゆかたはこれにしたし、岡くんのチェック地獄はほとんどおわりました。ヨレててもゆるして