//=time() ?>
˗ˏˋ 🎲 TRPG配信告知 🎀 ˎˊ˗
────Liminal -リミナル -
それはイギリスのありふれた日常と
魔法に満ちた “隠されし世界” との
境界をテーマにした、現代伝奇TRPG
⇰ 2023.07.07(Fri) 21:00 初回配信
以降《月2回》定期配信予定 ◌ 𓈒𓐍 𓅯 ⸒⸒
#LiminalTRPG #デュラミナル
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介する
フリーランスイラストレーターのクマザキ優です。
普段は絵を描きつつ
ゆる〜く冒険もします。
今年は10月にイギリスへ行くのでそれに合わせてスケジュール組んでます。憧れのヨーロッパ!我らが英国紳士!!!
好きを大切に生きております。… https://t.co/U9MlpfJUiF
【光あれ】
https://t.co/UraIvVXwrY
イギリスのテートから、「光」をテーマにした作品が一挙に来日。ターナーからハマスホイ、タレル、リヒターまで、名作約120点が見られるチャンスがもうすぐやってきます。
6月17日と6月24日の中日こどもウィークリー(@chunichikodomow)「サクサク読める世界史人物伝」ではエリザベス2世を紹介します!
イギリス史上最長の在位を誇るエリザベス2世👑
女王の長い歴史を漫画でサクサクッとご紹介します!
イギリスの画家、ウィリアム・ターナー(1775〜1851)の作品。アカデミズムと自然主義が絶対とされていた時代においてターナーの絵はあまりにも先駆的であり、当時大きな物議を醸し出した。印象主義の出現を待たずにモダニズムを体現した、まさに時代を先取りし過ぎた画家といえる。
MC☆あくしず69号が発売中です!
「ぱすぽん!」(byかこいかずひこ先生)ではボールトンポール デファイアントなどイギリスの銃塔装備戦闘機を紹介!
「空軍大戦略」(by松田未来先生)ではこれまた英国のヴィッカーズ ウェルズレイを解説します。
おもしろイギリス機祭りだ!
https://t.co/w7CHBlL8Ao
Micky Soler編集長(目次のページで四角く囲ってある人)によるOriginal Magazineの10号が発行されました。
私はアートコーナーに寄稿してますが3度目なのでもう連載ってことにしときます。今号の表紙は『スリープレス それは、眠ると憑いてくる。』にも出ているイギリスの女優Minouche Kaftelさん。
イギリス人のアトラさんまとめ
バイトにしたほうがメインキャラにつながるし
日本人の天さんより真面目で賢いキャラでいけそうだから
差別化につながる感じかな…。
とりあえず割と常識人担当
明日6月23日は、#犬を職場に連れて行く日
飼い犬を職場に連れて行き、犬を飼っていない人にも犬の素晴らしさを知ってもらい、保護施設や愛護団体から動物を引き取ることに関心を持ってもらうことを目的にイギリスで始まった記念日。
父の日の後の最初の金曜日とされており、2023年は6月23日。
MC☆あくしず69号の英独未成戦艦対決は、
イギリスから獅子のハートを持つ気高き姫騎士戦艦「ライオン」(by藤沢孝先生)
ドイツからは芸術を愛するHカップ女王戦艦・H級「フリードリヒ・デア・グローセ」(by田中松太郎先生)が登場!
https://t.co/Vm0djc24ku
イギリス「は?」(在英アメリカ空軍)
ドイツ「無理あるやろ」(在欧米国海兵隊司令部)
イタリア「えぇ…」(第6艦隊)
韓国「待てや」(在韓米軍)
スペイン「ええ…(困惑)」
アメリカ軍の駐留兵力 (2007年)
青 1000以上の部隊
水色 100以上の部隊
オレンジ 施設の使用
これだからなぁ… https://t.co/sNYj6OYFq9
スト6よりキャミィを描きました。
ブリティッシュパンクなファッション好きです。イギリス国旗がビリー・カーンを彷彿させます(笑)
ジュリは可愛さに、キャミィはカッコよさに寄せた感じかな。
気を許せる友達(猫)と乾杯🥂のイメージです。
#StreetFighter #SF6
#格ゲーキャラ描こうぜ