8年くらい前、当時の限界の限界まで手間をかけて作ったオーパーツ。このぐらいのをコンスタントに作っていける様なら俺も絵描きとして一皮むけるのだろうけどなー

0 4

千年前に書かれたとは思えないほど複雑な人物像が出てくる。
義兄の頭の中将は、親友でありつつ政治的な波に飲みこまれ敵対するライバルになったり、でもいつまでも親友だったり、あまりにも現代ドラマ的で、オーパーツ。
ありとあらゆる小説のジャンルを網羅しているのではと思える時も。
(↓

1 4


なぜ描けたのか分からないオーパーツ作品です
来年もよろしくお願いします

1 6


この辺かなぁー
昇華お祝い絵は今見てもわりとオーパーツやね…

16 41

1年振り返り
整理であさくってたら出てきた線画を塗った
他 ヨルノさんのオーパーツ発掘発言を受けて90年代アニメの記憶が爆発し昨年末年始に塗り方が定まってきた流れ
御朱印帳の絵も線画と色分けまでは同じなのだ

2 5

C97新作、神子ブランケット作りました!校正サンプル来たので改めて告知!ボタン付で羽織れます!手触りやわらか~!印刷綺麗すぎて、実物は写真よりちゃんとイラスト通りの色出てます…すごい技術…聖徳太子のオーパーツか…
3枚目はおまけのさきふと😋よろしくです!
通販👉https://t.co/0NsZOlLnD5

153 412

天津堂塗りもその頃のオーパーツに( ´Д`)

18 97

surface6pro買いました。クリスタ入れて立ちながら描いたのがこれです。オーパーツだろこれ。

2 9

サーフェスを持ちながらかけたぞおい、なんだこのオーパーツ、、。

1 2

実はオーパーツとか好き
特にアンティキティラ島の機械とか超好き。なんでいらすとやに画像があるかは意味不明だけど

1 8

2006年7月、集英社。
super dash navi 2006 vol.7。

表紙は片山憲太郎さんの紅〜ギロチン〜、イラストは山本ヤマトさん。

山形石雄さんの戦う司書と神の石剣、あすか正太さんの初恋マジカルブリッツ、ゆうきりんさんのオーパーツラブSP、影名浅海さんの影≒光など。

1 4

文字化けは漢字の擬人化ですよ♪
あとは今のところオーパーツ擬人化と神さま的な何かを描こうか検討中です!!
因みに、文字化けのみんなはこんな感じです!

0 1

似たような話で
「宇宙」や「ロケット」といった「人類の“科学”」をコンセプトに制作されたフォーゼに対し
翌年は「魔法」や「オーパーツ」といった「非科学的な力」をコンセプトにウィザードが制作されたんだと
https://t.co/fFszMqskjo

1 7


出すものがないのでオーパーツをあげとく

6 14

この絵がオーパーツ過ぎて...

0 3

オーパーツのスマホを持つアメリカ原住民の絵がなんかなかなかにカッコいい
真偽はともかくこれはこれでデザインといて通りそう

0 0

この二つのアニメーション映画はオーパーツ級に神作画なんだよなぁ…

0 1

パンツの日でありオーパーツの日でもあるので、パンツを履いたオーパーツ、略してオーパンツを描きました。

3 11