2021/8/10に『サイレントメビウス(ガイナックス / PC-9801 / ADV / 1990)』が31周年となりました、おめでとうございます!麻宮騎亜氏の人気漫画「サイレントメビウス」をガイナックスがゲーム化。対妖魔特殊警察がタイタニック号の謎に挑みます。

https://t.co/2SdM4ZAGk4

16 33

【3D将棋】
ピラミッド型のボードでプレイする変則将棋。
上から下へは普通に動ける。
ただし下から上には飛車も角も1マスしか登れず、上の駒も取れない。
桂馬だけは2マス登れて、上の駒も取れる。
https://t.co/xNX5pTGNSE
ボードゲーム化&漫画化企画進行中です。

1 1

【コタンの開拓者たち】
囚人による北海道開拓をモチーフとした変則将棋。
敵の駒を5枚以上取る(駒台に駒が5枚以上貯まる)と囚人が脱獄して負けになる。
https://t.co/xNX5pTGNSE
ボードゲーム化&漫画化企画進行中です。

1 2

【フレアーエムブレム】
SRPGのように動いた駒は行動不能になるが、自軍の特定の駒がすべて行動終了状態になると1ターンが経過し、再びすべての駒が動けるようになる創作チェスゲーム。
https://t.co/xNX5pTGNSE
ボードゲーム化&漫画化企画進行中です。

2 2

【非対称性将棋】
ひ弱な一般人の駒20枚と強力な殺人鬼の駒10枚で対局する非対称性将棋
https://t.co/xNX5pTGNSE
ボードゲーム化&漫画化企画進行中です。

3 3

【TCG(トレーディング・チェス・ゲーム)】
古将棋(持ち駒制度のない昔の将棋)の駒でデッキを組んで戦う創作将棋
https://t.co/xNX5pTGNSE
ボードゲーム化&漫画化企画進行中です。

114 114

ぽんじろの夏休みのゲーム化はまだですか…

40 266

全力でオープンワールドゲーム化して欲しい作品

0 1

夜桜四重奏の格ゲー出たら絶対買う。
あんなにプレイアブルキャラもアシストキャラも多くて、キャラもストーリーも魅力的なのに、何でゲーム化してないのか分からん。なんならヤスダスズヒト先生繋がりで、スペシャルゲストで燦鳥ノムも実装して欲しい。

0 7

青年くらいの47と6が暗殺してるのが見たいなぁ…
あわよくばゲーム化して欲しいなあ…

3 10

1日1枚エズラチャン
ゲーム化ありがとうございます!
楽しみです


10 52

ついでに宣伝。

(mod)でもゲーム化されてます😎
次の目標はグランツーリスモかな(絶対ない)

7 59

『忍空』
発売日:1995年7月21日
ジャンル:格闘
人気の作品をゲーム化。マップを進みミッションをクリアしていく。戦闘は格闘ゲーム。おなじみのキャラたちが、独自の技を駆使して1対1で対決する。

0 1

神芝居本編をノベルゲーム化楽しいィイイい

(º∀º ∋ )卍ドゥルルル

6 41

【お知らせ】

本日、ゲームのティザーサイトがオープンしました!

近日、続報を公開予定ですのでお楽しみに♪

\乙女ゲーム化特報映像公開中!/
https://t.co/vXabXaSv0P

  

401 985

昔、小説ブログに書いたエッセイが新鮮に思えたので紹介
「ゲーム化でリアル戦争放棄」
書いた時点では戦争で資産倍増が趣味の闇族がいたから現実性はほぼ無しだったが
今や闇族は資産を没収されて虫の息なら面白いかも
https://t.co/Ri10UJg0UM
画像はアトランダムな参考です

2 6

【DMM GAMES】
Angel Beats! −1st beat−【全年齢向け】

2010年に放映された麻枝 准原作・脚本のオリジナルアニメが、ついにゲーム化。

販売価格:6,820円「ダウンロード」
対応OS: Windows:8.1/10
https://t.co/RTLiTZMoVT ⇦商品ページはこちら

0 0

改めて比較掲載。かつてゲーム化までしかけた幻の名作「少年魔術師インディ」の扉絵ポーズの絵を3番隊で再現しようという勝手に1人企画。
モデルは隊長コウイ。→が原本絵。色々描き直してトレース部は手だけ残った始末。右手は形状の関係で本ではなく傘に。結構似合ってるから面白い。

0 0

 瑞穂さん。えろくならんように気を付けましたが胸サイズがホントわけわからんかも。121㎝てこれでも小さかったりなのでしょうか。ともかくゲーム化がコケると命にかかわるので、今のうちから認知度上げていかねばです。
  

3 7