最近さんばかの3Dデッサン人形を作ってみて気づいたことなんだけど戌亥の設定画と着物の時のと洋服来ているパターンとのバストサイズの整合性がどう考えても合わない
身体のライン色々分かりやすい方がいいかと洋服基準に合わせて体型作ったらえぐいボディラインの人形が出来上がってしまった

0 4

3Dデッサン人形なかなかいい感じ。魔王様をお手本にゆきえ嬢描きました。
3Dデッサン人形でかんたんポージング!【超入門講座#67】ディープブリザード / CLIP STUDIO PAINT https://t.co/4Fdpt6wtsq より

1 2

デッサン人形使った。頭とか手は画面上での調整が必要だな

0 1

大ラフ(今日の昼時点)

やっぱり3dデッサン人形いい!
イメージ考える
→自分で動画撮る(いい部分だけスクショ)
→3dデッサン人形で作る
→調整
で簡単に素体できる!

苦手だった輪郭や顔のバランスもとれるから、なおよし!

あとは元キャラから離れすぎないように描く!

1 19

なんか唐突に無機物系が作りたくなってきてこの前制作したデッサン人形を改良してロボット作ってみてる

0 13

ぶっちゃけ2次創作を描くだけなら、顔だけ描けるように練習してあとはデッサン人形を使うのが最短ルートだと思う。

0 49

3Dデッサン人形を使ってカラーラフ途中経過。
オリキャラに似た何かになっちゃった。どうして...😥

明日はわかってる違和感つぶしからだ🔥
・白目
・右目の下まぶた
・右肩と右腕

0 3


①デッサン人形に服を着せる感じで線画を描く
②グレーで塗る
③オーバーレイ&乗算で色乗せ+スクリーンでハイライト&乗算でカゲ足し+線画塗り込め
④足りないところ描いて効果乗せまくって色味調整して完成!

11 65

作業するうちに、こっちもちょっと直しが必要だなと試しに3Dデッサン人形で各レイヤーを合わせてみたけど、思った以上に劇的改造が必要なようだなと思った。小さなことからコツコツと、ぼちぼち作業しますわ…

0 1

スカルプターの模写
肩甲骨と上腕骨・鎖骨の連動もっと観察したい。よくあるデッサン人形だとここが前後上下に動かないから不自然になっちゃうんだな。

0 28

クリスタの3Dデッサン人形はポーズの違和感を消したり難しいアングルの確認をするのに凄く手軽

3 14

今回初めて3Dデッサン人形を使ってアタリを取りました
動かし方がわかるとすごい便利だねこれ

0 3

くるん兄弟誕の絵、デッサン人形の使い方分からないまま無理矢理描いてるので、実はロヴィが『急に写真撮られて変な位置でピースする奴』になってたりする

0 1

ショタコンに優しいデッサン人形を買いました。これくらいの頭身のデッサン人形ずっと欲しかった!

80 292

僕は逆に紙に描いたのじゃないとデジタルイラスト描けないからデッサン人形使って描ける人は凄いと思います。下描きの手描きがやバスだとデジタルも崩壊するわけで

4 29

クリスタのデッサン人形で描いてみたラルバちゃん

0 2

これも去年のですがデッサン人形の使用例です。

0 1

こういう目玉のデッサン人形売ってくれ

1 7

3月9日にデッサン人形を導入してみた部

8 19

100日ごとの成長記録。

100日目…アニメの模写
200日目…半分くらい模写(結構参考画像に頼った)
300日目…一枚絵(アニメのアイキャッチ)の模写
400日目…オリジナル(3Dデッサン人形の力は借りた)

絵だけ見るとあんまりだけど、やってることのレベルは上がってるはず。多分。

0 5