加工はプロクリエイトで一瞬で終わったのでめっちゃ短いです
手順は元絵を2枚複製、1枚目をグラデーションマップでしっくり来たやつを選んで輝度レイヤーでクリッピング
2枚目をトーンカーブいじって乗算レイヤーでクリッピング
背景はなんか適当に色選んだやつに影つけた

0 14

トーンカーブ、ぎゅっ

0 11

改。しかし紫好き。
トーンカーブで暗くするの好き過ぎて、永遠に明るい絵を描けない。

3 6

今週のジャンルは
『配色』

【トーンカーブの使い方】

全体の着色が終わった後

目立たせたいもの、
控えめな色にしたい所

にトーンカーブを使うと
簡単にメリハリをつけることができます!
【講座リクエストBOX】
https://t.co/2l1rEZXUE0

5 10

深夜に投げるセバジョセ
(鍵アカログ/リメイク済)
やかわが猛烈に肉🍖食いたいとき衝動的に描いた絵。積極的なジョセフが嬉しいけど、ちょっと身の危険を感じるセブ(*´艸`)
今回初めてトーンカーブを使って色調整してみました。塗り直ししなくていいから便利!😆✨

3 15

反転シタヨwww
どうにかしてさらっとかいたらくがきにざっくり色をつけられないのか模索。
グレー影+基本色+ハイライト+グラデーションマップ。最後にトーンカーブ

……ムリに色付けなくていいと思った。

12 33

トーンカーブを使うと左→右になります
(テメーはいくつ差分を上げるんだ)

0 4

モチベ上げようと思ってトーンカーブで色弄ったら逆に満足してしまった😇

6 15

トーンカーブで調整してみた🤔

41 172

先に構図決めて、見切れてる手を入れるべきだった気がすんよ。

色はグリザイユから適当オーバーレイで基本色乗っけて、トーンカーブって感じ。

ブラシサイズ大きく描いてもテクスチャがゴワゴワしないブラシ設定欲しいと思いましたん🙄

0 6

練習キクッティー
中抜き線なかなかのお助かりツールだた
ギャラリーに保存してトーンカーブで色さわろうとすると絶対フリーズするんだな

0 12

色選びが苦手なので勉強になりました。ただまあ結局はトーンカーブ 、レベル補正に頼りまくりなのですが...

1 9

クリップスタジオでクロムみたいな感じを練習。トーンカーブでそれっぽく

フリーロゴは  さんのをお借りしました。

0 1

色調補正レイヤーのトーンカーブが便利、mr何か変だと思ったら明度が足りなかった

0 0

シワの勉強とポーズの簡単な模写を行い、ポーズの問題が顔の角度と繋がっているのにも気が付いたので顔の練習もして二巡目(^^♪
制作時点の問題点は色が薄くて服と草でトーンカーブを使ったこと。色を選ぶ段階でハッキリした選択が出来るようになりたい…問題点は明日書き出します!

0 0

「星屑たちの唱」のキャラをまとめました。

○今回の創作で私が学んだこと↓
・頭は丸い
・男キャラは、顔に情報が少ないから、髪型やアイテムで
 補うとよい
・目と口は逆正三角形の位置
・トーンカーブ便利

7 82

サーシャちゃんの調整完了!

←左(調整後)      (調整前)右→

境界線の強調+トーンカーブ+自然な彩度up+口を少しだけ上に+風と羽のエフェクトを追加しました。

もう、これでいいことにします!

10 63

泥棒が趣味なのでトーンカーブで遊んできました

0 4

ウアーーーッッッ😭😭😭😭😭ひええ5度見しました😭🙏💓💓うええん色味本当によかったです…たくさん印刷してくださってありがとうございます😭💓💓
picsartというアプリのトーンカーブでこんな感じに調整しました!絵によって変わってくるかもしれませんが、赤っぽくしたら良い感じになりました…!✨

0 4

なのでトーンカーブいじってコントラスト強めにした、けどこれも微妙。
最初から白黒で映えるように描かなきゃ難しいねぇ。

3 8