//=time() ?>
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
TATAMI STUGIWO代表!
岩手県DTMの会会長!
見習いPCインストラクターのりばさんじゅうはっさいです!
作曲編曲ミキシング時々ギタークラフトやってます!
ALFEE、みちのくプロレス、ジョジョ、ガルパンが好き!
DTM個人レッスンやってます!よろしく!
【ジークムント・オメガ】
#オメガレックス +ゴジュラスギガ+バーサークフューラー+シュトゥルムユニットのミキシングビルド(案)
#29のゾイド2020 #俺のゾイドNO29 #改造ゾイド #ゾイドワイルドZERO
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が作った大好きな子を4人選抜見た人もやる
自分が作った子はどれも大好きですが選抜するなら...
1.初のフル塗装ガンプラ
2.初の全身ミキシング完成機
3.数年越しに完成したオリジナルミキシング
4.推しMSの自分好みちょい改造
ドイツのschnellebuntebilderによる『SUNDAY』は管弦楽団・音楽プロデューサー・ミキシングエンジニアからなる音楽ユニットのMV
曲に合わせて粒子が形を作っていく様子は目が離せない!
超おしゃれでクールなビジュアルでも内容は「完璧な日曜日の過ごし方」というギャップも
https://t.co/q2xAb78oYk
構想だけしていた、艦船系ミキシングビルド娘のネタ。
1/350と1/700で比較的安価でフレッチャーがあることを最近知り
ロリ巨乳系フレッチャーちゃん的な海外艦娘の方向で行こうかな…!!
(妄想の段階がいちばんワクワクする)
プリコネクラバトお疲れさまでした!!
今回自分はずっーとキャルちゃんにスパコーン!とやってもらっていました。
…専用バリコのヘヴィミキシング爽快ですね!
#プリコネR
キットとしてはこれもかなりのミキシング機体だけどこの機体用に色々完全新規して費用抑えてる感じみたいね!
ウーンドウォートやらアドヴァンスドのランナーを使わず大半新規ビルドしてる感じ
AOZはほんと売れてるのか資金が潤沢な感じしてすごいわ
#世界辺境音楽研究、驚きのストレンジ・ポップに耽溺中。その名は『PASCAL PLANTINGA』。80年代ジャーマン・ニューウェイヴのレーベルATA TAKの現在を代表するオランダ人は、既に与那国や喜納昌吉の音楽を解体解放。新作のミキシング担当はピロレーター!「BLIND ON BIKINI 」https://t.co/RoBdNghEJu
完成しましたー
ミキシング機の「ガンダムマゾート ダッシュリッパーフォーム」です
前回作成した機体の換装バリエで高機動近接がコンセプトです 塗装は水性筆塗り一部未塗装、メタブルーはエアブラシです
別途コンペ用画像投稿します
#これを見た人は緑色の画像を貼れ
#オリジナルガンプラコンテスト