パルプテンクス・フランダース 

332 1319

件の15年以上経っても
色あせなく楽しめる
私の好きなゲームがこちらです。
元はアリスソフトの
ランスシリーズ(アダルトゲー)
の世界・キャラを使用した、
二次創作品で
食事処運営&
戦闘シミュレーションです。
ちなみに全年齢対象😋🍙
オススメです💖


2 8

テキストの熱さが俺の知ってるランスシリーズじゃないんだよな全体的に
ノベルパートだけでもめちゃくちゃ面白え……

6 19

省エネシルキィお姉ちゃん

35 77

ポロンとアールコート(食券イベントより) 

111 252

ランスシリーズより柚原柚美
8割ネタキャラだけど、シリアスなシーンだとカッコいいんだよ

107 325

ランスシリーズというゲームでは全ての人類はクジラのおもちゃという設定であり、

クジラはおもちゃに飽きたり遊べなくなったら容赦なく壊してくるので怖い。

18 35

地味に『ランスシリーズのアイコン』に追加が無かった(逆にリアはあった)から実際期待高そう。
…あと可能性ありそうなのは03で実質ヒロインだったマリア(03か6〜9まで)か?…ただ彼女はドラ○もんレベルの便利キャラだから事態が『登場したら解決しかねない』から結構引っ張るかも…

0 1

今日クリアしたゲーム。
【Rance光を求めて】
29年間続いたランスシリーズの一作目。1989年に発売された。
表紙のキャラクターはでない。
アドベンチャーゲームにRPG要素を付与したゲームだが戦闘はおまけで謎解きゲーム。
今やっても面白いかといわれた微妙だが、歴史は感じる。

1 1