シナリオ「沼男は誰だ?」生還してシナリオエンドですお疲れ様でした!

妻を愛するこのアザラs・・・胡麻一郎は妻ごとこの世界を愛していく所存です
でも朝〇ちエンドってなんだよ!

KPのみなたさん、PLのエリマルさん、サワラさん、リニアさん本当にありがとうございました

1 11

僕どうなんだろ……基本的に肌の影色は赤紫を焼き込みリニア→不透明度調整なんだけども……RT

0 2

グリザイユ画法はリニアライトで色付けの方が便利だった。
人それぞれかもしれないけど。

安定して量産できるようになったのは大きいかな?

0 9

3 塗り
選択範囲してから塗るのであんまりレイヤーは細かく分けてないです。
オーバーレイ 全体にその色の雰囲気乗せる
乗算 ひたすらゴリゴリ影
追い焼きリニア もう少し暗くしたい
スクリーン ほんのり明るくしたい
追い焼き発光 ピカーンと1番明るく
の繰り返しです。

1 3


焼き込みリニアを使いたかっただけ

0 6

ウルティマじゃっかんの差分なんだけど
左が焼き込みリニアなし
真ん中が実際のやつ
右がTwitter加工

Twitter加工って強いね( ˇωˇ )

3 27

クリスタ女の子テスト完了。パスだけフォトショで。発色がいいとかで塗りレイヤーをいつもの乗算ではなく焼き込み(リニア)で重ねてみた。色が読めない~。。光系で胡麻化したキライはあるがまずまずでわ。
ひと昔前にフォトショで描いたヤツも比較として上げときますね。小指長いな~w

2 3

焼き込みリニアと覆い焼き発光でおしまい

0 5

LINEマンガインディーズさんのエピソードサムネイルサイズ284x180(72dpi)の差分です。
二アレストは絶対ないとしてバイキュービックかバイリニアかで迷うところです。この辺は好みかと。
ちなみにデジタル画像の解像度は72dpiです。
jpgとかpngとかのweb対応形式にすると強制的に72dpiになります。

0 9

違いが拡大するとわかりやすいですがバイキュービック(輪郭強調)だと境界線にコントラストの強い色が挟まって疑似的にくっきり見せる処理をされます。
二アレスト(ハードな輪郭)はアンチエイリアスが0処理になります。バイリニア(ソフトな輪郭)が一番自然な仕上がりに見えます。

1 4

【肌の色】と【上の赤い血管のような模様】に

同時に影をいれたかったので、いろいろ試していました

結果。

【肌色のレイヤー】の上に【血管模様】のレイヤーを
『焼き込み(リニア)』で重ねて

肌色に影をつけるといい事を発見しました!

  あと、少し ( ^ω^ )

 

3 16

篠崎ソーロだ。
おいらが気になる新着本は...

「鉄道高速化物語」
(#創元社)

スピードアップは鉄道の「使命」。在来線の速度向上からリニア新幹線の開発まで「高速化」に寄与したさまざまな技術発達と工夫の数々を論じる。

予約は
https://t.co/QhLjEGuS9C

速さならおいらだってまだまだ…!

0 1

リニア(アマツカ)
妖精魔法使いであり軍師でもあるメイド。
独自の詠唱法により妖精召喚のコスパが非常に良く、
指揮と合わせることで、戦闘不能者の蘇生と体力完全回復を同時に行える。

しかし自身の戦闘能力は無きに等しく、
魔法も指揮も出来ない状態だとやれることがほとんど無い。

0 0

やはりシンエヴァの一番アツい所というと、ラストのキングシトエルⅡ世に手も足も出ないエヴァに洞木姉妹を特異点として、『一緒に戦おう、シンジ!』という声と共に現れた新幹線から変形したロボに呼応し、エヴァが変形・合体してリニア・エヴァシンカリオンとなり戦うラストは胸が熱くなったねえ…😄

15 48

木漏れ日のエフェクトのやり方…ちょこっと聞かれたので軽く説明を…

一枚目:エフェクトなしの状態
二枚目:陰のレイヤーを上に重ねる(焼き込みリニアで%は適当に調節)
三枚目:覆い焼き発光レイヤーを重ねて白で「木漏れ日ブラシ」
>この無料素材にお世話になりました💗
https://t.co/oaLkwwmf6Y

0 1


キャラ部分に「焼き込み(リニア)で左下へ向かい濃くする効果」
全体に「覆い焼き(発光)で右上から強めに光を当て」て
背景描けないのでがしゃがしゃーってして

レイヤー統合したものをコピー
重ねた側を「斜めに移動ボカシ」しピントの合う部分だけ消しゴム

メジロマックイーン完成_(:3 」∠)_

13 35

グラデーションマップを使ってみよう
リニアライト編

1 17

今言う事じゃないのに、自分のポテンシャルを自慢してくるマイペースなやつ🙂

※ダタラッシュはリニア並みに速く走れる🏃‍♂️💨

2 10

現在、カメレオンを憎みすぎてめちゃくちゃかばう壁になりました。半ターンすぎたあとでHPがペナダメで半分に減ってたりしますが、フラッターは耐えれるので問題ナシ!!
いつかリニアヒールをオーバーヒールあたりにかえる予定

0 3