//=time() ?>
@munyol753 仏像の腕は肩ロールだけで十分じゃないですか?前腕にロールが欲しいのって、シールドが付いてる時くらいのような
そういや以前鉄人タイプをスチームパンクっぽくデコレートしたら売れるかも?なんて考えたことがあったなー…適当だけども、いや案外これでヨシ!かな?
最近の #キン肉マン によく出てくるこの腕の組み方っておかしくないかな?
これだと普通は右の前腕の下から左手で右の上腕を掴むと思うのだが
筋肉が大きい人はこれで組めるのだろうか
ギンガ君の顔パーツはメイジのリペイント、肩周りや胴体のパーツはフュージョンステイツからの流用ですね。
不明なのは前腕部などでしょうか。
男性の設定を調整調整&調整中です♪
笑うと猫顔になる系男子…いいですよね~
髪型がどれも好きで、とりわけ左が一番好き^^
前腕も少し筋肉質な感じになりそうで、職業柄が見えてきますね♪
何か一昨日と同じような絵面ですが、今回はTV版エピオンです!
EW版よりも翼が小さく三角よりの形状になっています。
また前腕の爪が大きく張り出しているのが特徴的ですね。
劇中ではウイングと対をなすガンダムとして最後までゼロと死闘を繰り広げました
別のファンの方がネットに上げていたイサリのイラスト(アイディア元紹介のための無断掲載失礼します)や8巻表紙の後ろ姿、作中描写を参考に描いてみました
これまで形状がわからなかった硬殻体の前腕拘がバオー来訪者のあの腕の刃のカタチと言うことがわかったので反映したラフも今回描いてみました
ドイツmollの勉強机。日本でこういう勉強机をつくってるところはあるかな?作業は前腕全体を机におきながら、というのはキーボードをうつときもおなじ。
https://t.co/QOs2s5N8TF
アンスタン自身の機能が重要となる「No.4-エナジーアーム」。大型マニピュレータによる打撃は勿論のことアンスタン自身の「内燃機関」の燃焼率を上げること前腕部の変換機を介し火炎弾を掌から発射可能になる。