何か一昨日と同じような絵面ですが、今回はTV版エピオンです!
EW版よりも翼が小さく三角よりの形状になっています。
また前腕の爪が大きく張り出しているのが特徴的ですね。
劇中ではウイングと対をなすガンダムとして最後までゼロと死闘を繰り広げました

11 34

おい……おいショタシャマスお前……包帯に気を取られて気付かなかったけどお前腕……これ……

1 3

別のファンの方がネットに上げていたイサリのイラスト(アイディア元紹介のための無断掲載失礼します)や8巻表紙の後ろ姿、作中描写を参考に描いてみました
これまで形状がわからなかった硬殻体の前腕拘がバオー来訪者のあの腕の刃のカタチと言うことがわかったので反映したラフも今回描いてみました

82 199

ドイツmollの勉強机。日本でこういう勉強机をつくってるところはあるかな?作業は前腕全体を机におきながら、というのはキーボードをうつときもおなじ。
https://t.co/QOs2s5N8TF

8 16

この…前腕の筋肉のさ…この凹みね……最高やん……

7 13

アンスタン自身の機能が重要となる「No.4-エナジーアーム」。大型マニピュレータによる打撃は勿論のことアンスタン自身の「内燃機関」の燃焼率を上げること前腕部の変換機を介し火炎弾を掌から発射可能になる。

0 0

肘、シャツ修正。
肘をこれ以上イラストに寄せるのは無理だからあとは左右の前腕の太さを揃えて腰に巻いたツナギ部分を完成させれば、大体完成か。

0 4

あと天道輝のスカーフやリストバンドと袖の絶対領域が好きだし、二の腕から前腕にかけてが好みだし、一番好きな手はこれとこれ

3 9

前腕を折ってゆひと一緒にするMGR姉貴

3 23

新下駄配列をひたすら速くするか、英語やって打鍵速度を上げるか、前腕をマッチョに仕上げるか

0 6

ヘクトール、普段は隠してる前腕が見られるんですよときめかないわけないでしょ

1 4

前腕の筋肉ぐるぐる回り込みすぎててぜんっぜんわかんないからモルフォをざっくり書き写したけどやっぱわからん

0 4

前腕や肩の動きを確認するための仮オブジェクトを配置した。
明日、ウェイトつけて動作確認するかー

0 1

グリス初進捗になります

うーん、取り外し出来るとはいえもう少し透明にならないものか…

なんにせよ後は胸、前腕、スクラッシュドライバー、ツインブレイカーを急ピッチで制作しないとな

8 31

作品集より、重世界の重量級の獣たち。太い前腕、がっちりとした首や肩がポイントです。腕が長く腰が低い生き物が好きなのでそういう体型が多いですね。巨大生物はロマン…!#CREATURES
Amazon予約ページはこちら↓
https://t.co/9B2fwu7y76

428 1906

ゲゲゲの前腕筋群が超好きって話100000000回ぐらいしたい

0 1



2研8研SNKの3研憧れ。サンバDEアミーゴはスーパーハードTubthumping100%SH/Macarena100%SHイノキ98%を出せたので、文字通り体が作り上げられました。未だに二の腕に遊びがあまりない、前腕がカッチカチやでカッチカチ。

0 0

1.シャゴホッド
どこでも移動できるソ連の戦車(架空)
ドリル+戦車である。
前腕のドリルを突き立てる形で斜面を登るんだけど、そのシーンが力強くて結構好き。

1 0

ロボットの腕、前腕部の装甲を厚くする、もしくは装備品を装着する面の考察。前腕部をひねる事ができれば何の問題も無いのだが、関節形状によってはひねりが上腕部か手首になってしまうので、その場合、肘関節の可動方向との兼ね合いを考えないといけない。

0 0