…岩波太平記、ぱっと開いたら頼遠が五条大宮で敵蹴散らす場面で…でも彼数週間前に描いたし、ともう一度試したけど、次は青野原…これはもう仕方ないと、頼遠。前と似たような構図ですみません(汗)。#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負

1 5

【南北朝創作・猫耳注意】岩波太平記まだ手に入らないモヤモヤ解消と今やってるアプリが楽しくてつい描いてしまった。この人に猫耳つけるの多分私くらいだろな

0 4

臨戦態勢の若い執事描きました。某吸血鬼漫画の執事ってどこかもろにゃーぽいですね

0 11

人気爆発中のマシュマロ系真剣少女「長谷部しきり」(はせべしきり)さん。
正宗十哲(まさむねじってつ)の一人にも数えられる南北朝時代の長谷部国重(はせべくにしげ)の作と伝えられる圧切長谷部(へしきりはせべ)とご縁ができました。#しんけん

944 618

南北朝創作 高師直
よその師直さん描いたらうちのも描きたくなったので、完成したのを静かなTLに投下ー。やっとふてぶてしい笑顔が描けて嬉しい。

0 5

遅刻すみません!!
義詮ちゃん様 meets 正行せんぱい

0 8

26日をはさんで、今週末は師直、来週は直義、でいこうかなーと。というので、師直。戦場で、味方を叱咤して士気盛り上げてるの、って、こんな感じかなー。

0 5

初めてソロイラストで描かれてちょっと照れくさそうな義助さん

描いたので投稿します

0 2

お久しぶりです~~。赤松則祐をば。最近南北朝描いてなくて禁断症状出たので。

3 15

太平記二十一巻より、平曲を楽しむ師直&その取り巻きs。…本当はこの場面は夏?初秋?なんですけどねぇ、先日、鵺退治の話をしてたので、なんとなく(笑)。#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負

0 7

鎌倉後期~南北朝あたりで創作してます。基本的に節操がありません。新田一族が大好きです。ときどき崇徳・実朝・戦国・幕末(佐幕)。最近はとうらぶにはまっていてそれ関係の呟きも多いです。よろしくお願いします~ 

6 4

平安時代が好きです。摂津源氏と初期河内源氏、寛平延喜辺り、『源氏物語』の息子世代が好き。最近は南北朝室町の源氏学者(四辻善成・一条兼良・三条西家)と二条家に転がってます。

8 8

日本史古代史(特に飛鷹奈良平安前期の天武系皇族とか藤原氏他氏排斥とか怨霊)と南北朝(尊氏周辺)とか、近代の政界のおっさん達でお絵かきひたり駄文書き散らしたり。まだまだ勉強中だよ!腐だよ!

11 6


一説によれば年男であるらしいクレイジーサイコ弟(羊ver.)描きました。
あけましておめでとうございます。

0 17

そんなんで、師走は高兄弟を描くことに決めたので(笑)。前回師直だったので、今日は師泰。土木工事に汗流す師泰、&巻き添え食った可哀想な青侍達(笑)。 

0 4

そんなんで、引き続き、勝手にタグ使わせていただきます~。そして、今日も引き続き、師直、&兼好法師。…この師走は高月間ということにしようかしら(笑)。#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負

0 4

「この一門においては、たとひ遁世降参の者なりとも、もとめ尋ねて討つべし」
謀書を用いてでも、兄を引きずり出そうとする弟の図

3 25

現パロで最早別物ですが(いつものこと)楠木家の人々。

0 15