【6】
好きな食べ物はアップルパイとザッハトルテ、甘いものは好きかもしれない
それと紅茶
季節は冬、冬の静かな感じがとても好きらしい
暖炉の前で本を読みたい
ジェイドさんのお側、近くにいたい
それ以外なら海が好き

3 5

アベマ限定SPコントで林田さんが顔面出来上がってるのもとても良かった。壁にこっそり秋山さんの絵飾ってあるのも芸が細かいし、憧れるしかないよ、コント師…🤦‍♀️
将来は暖炉の前で揺れる椅子に座りながら編み物じゃなくてコント作る婆ちゃんになりたいわ

8 122

「暑いから暖炉の火、消していい?」
「ダメ。」

15 71

暖炉描きたかったので

1 6

丹念な暖炉の準備。このへんの描写は原作にも一行ばかり「肉切り包丁で力任せに~」とある。

3 14

ピエールのくつろぐソファまわりとキッチン。キッチンツール、暖炉やロフトの絵画…こまかいけど楽しい♪
ピエールとカルメンは最後に。絵本はレンガの壁なんだけど ぬりえはどうしよう🤔

0 2

今日のeso。(1)無事補填箱受け取りました。なお中身(2)なにもない暖炉の部分、個人的にこのカジートの炉を置いてます。サイズ感もよく要求される材料も手頃。場所によってははみ出るけど、そのときはうまく調整して。緑文字家具です。

0 1

おお!暖炉に投げ込んでも融けない黄金のハートの持ち主が!…もうちょっとだけ諦めず(積まれた未読メールを消さず)一気読みの機会を模索しようと思います。※ちなみに配信のなかの人は1ヶ月分くらい積んでるらしい…

0 0

SF音楽小説『旅するピアニストとフェルマータの大冒険 』ふるたみゆき 第16話『歌を継ぐひと♪

「ぼくに創れるでしょうか、『夢の浮橋』変奏曲だなんて……」
鍵一は自分に授けられた楽譜の断片を、暖炉の火に透かし見た。

続きは⬇
https://t.co/ACRUbkkPud

0 6

、今年は2020年6/21。
レミは本来お母さんを探し慕うお話ですが、お父さんも肖像画でのみで出てます。
それもレミ似の 内でも屈指の超美男子✨ですので、「#家なき子レミ」DVD2巻の第9話「運命の出会い」内の、ミリガン家別荘暖炉上のドでかい肖像画でぜひご確認下さい。

0 3

Apple TV+でエミリー・ディキンソンの半生を現代風に描いたDickinson強烈に面白い。劇中に登場する1850年前後のDickinson家の台所がこんな煉瓦造り(左:別の借り画像)で美しい。グリーンゲイブルズにあるような鋳鉄のストーブも雰囲気あるけど、暖炉の台所もいい感じだよね。#赤毛のアン

1 15

🕯️ティーポットウォーマー暖炉🍪

ボードゲームのお供に
クッキーや飴もご用意
暖かい不思議なお茶で
夜のティータイム

64 330

暖炉を強くしすぎたヴェロニカさん

0 1

進捗。
後ろの暖炉が描きたかっただけの背景。

0 0


5/26 あたたかな暖炉の側でした

3 20

今日のさくらを見る会は・・・64話の体操着さくらちゃん。
スキー教室での寝間着は冬服の体操着だった様だけど、暖炉の前で小狼と話してるさくらちゃんのセル画が欲しいねぇ・・・。

1 8

日本の田舎暮らしを体験するドット絵ゲームを開発中です😀[寒い冬の夜]暖炉や囲炉裏に火を点けて、家の中を明るく、暖かくすることができます❄️

1880 6046

創作メインにそのとき描きたいものを描きます➷
暖炉の前で会話している二人の話


26 249