//=time() ?>
【去年と比べて見るコーナー】
・線の太さを操れるようになってきた?
・髪の流れを意識できてきた?
・正面以外もかけるようになってきた
・意味のわからん服をかかなくなってきた?
・カラーは成長ないかも...
・重力がわかってきた?
・連日、人のを模写すると格段にスキルが上がることがわかった
@RedChick0 コミックではちょうどマカロニほうれん荘を楽しんでいた時かな?
この後、すくらっぷ・ブックが始まって、小山田いく先生の絵柄を模写するようになり、本格的に漫画を描きだしたんです(;´∀`)>"
それ以前に私が描いてた漫画は人間じゃ無かったからなw
昔の絵とかもひっぱり出して、自分の絵のことを考えています。
どういう絵柄がいいのかとか、どういう色合いがとかもすごくよく考えるけど、いろんな構図でとにかく最後まで描き上げる数を増やしていくしかないなーって。
あとは模写したい。写真ばっかり見て描いてるから、絵を模写するとよさげ?
今日も魔王様の講座動画で#15
色を細かく指定してAI着色した後仕上げるパート
今回はこれまでに無く大作なので、模写するにはちょっときついな😓
下が魔王様の完成絵
上が僕ですが下書き一人目でギブ😩
でも完成はさせる。
ハンバーーーーーグ(サムネはしょうが焼き)。料理や食材を描く場合、当然ネット上の画像を模写するわけにはいかないので、理想の写真を2・3枚見繕ってその平均値を頭で想像しながら描きます。ほどよいデフォルメ具合を模索中。
@AeklpYgO38aMMAy 遅れました。何か雑ですいません(;´Д`)
どれが正しいかではなく、シチュエーションに合わせて構図は決めればいいと思うのです。
最初は箱人間から考えるとわかりやすいかも。
模写する時でも、見えない部分(隠れている部分)も考えて模写するといいと思います。
#おにぎりお絵かき列伝
9日目
最近爆裂に眠くてあんまり練習できない
顔だけ模写してみると各パーツに集中できるのでやりたい部位だけ模写するのかなりいい
シャーペンで描いたやつボールペンでなぞるとできたできないがはっきりするのでかなりいい
⑥小学校低学年の頃、画力向上目的でイラストを模写するというのを授業でやってポケモンのアーボの模写をするのにシッポの黄色い部分を描き始めたら💩みたいと連呼されたのが原因で図工等のセンスが問われる物の自信は喪失。高校の授業は選択制のため中学で美術系は卒業した。
にはよく観察して沢山描くことが1番の近道だと思います。
俳優さんを模写するのも凄く勉強になります。例えば私が1年前に最初に描いた🔧絵がこれですが今とだいぶ違います。定期的に模写して絵柄に落とし込もうとしてました。評価を気にして作品から遠のいてしまうのはとても勿体ないと思います...!
#おにぎりお絵かき列伝
3日目
アタリをザッとやって細かく描いていくやつを今日もやった
シャニマスは服のシワとか影を超しっかり描いてるっぽいので模写すると大変だけどいい練習材料にはなるのかも