1話から作画が映画並にスゴい上にストーリーが最高だった。
ネタバレしない程度に言うとAIが暴走する未来を変えるためにAIが正史を改変していく100年の旅を描いた物語です。
たまにギャグを挟むところも面白いです。
登場人物や敵にもまた悲しい物語があるのも魅力ですね...。

0 0

【最果てへの逃避行】

KP:もちをさん
KPC:現実 只人

PL:しゃみりん
PC:桜庭 茉白

しゃみもちタイマンツアー4回目!
今回は正史ではなくifの世界線で回るよ!
桜庭ァ…お前は只人くんの殺意にどんな反応をするんだろうなぁ…エヘヘ…どんなシナリオか楽しみだねぇ~(ニッコリ)

1 7


サ終からしばらく経ちましたが、お元気でしょうか。正史では風紀委員長になれず終い、しかし今ならその座を手にする事も可能で──はい?何を言っているのか、ですか?
気紛れにお迎えには行きますので反応お願いします

20 29

~あれから20年~
リリーのアトリエ発売20周年

ギリギリ間に合いませんでしたが(;'∀')
劇中正史EDの年数がリアル経ちました。
いまでもザールブルグシリーズのサントラとか聞いてます(^-^)

11 33

ひととおり『入ってる』じゃなくて『入れられている』っていうのが味わい深いですね そして現実で正史とされてるのはもっと穏やかな感じなんだ!? 

0 7

最後に衣装のSの上に赤い部分があるのが似てるからと俺が主張を続けるアース2のスーパーガール(カーラ・ゾー=エル)ことパワーガール
アース2は簡単に説明するとみんながいつもコミックで読んでる正史世界よりも少しヒーロー達が歳をとってる世界が舞台なので彼女も少し大人

https://t.co/jqBoRsoEIy

0 7

シネこんの告知のマンガのまとめ
購入、読了

電子書籍版を待つこと幾星霜、ようやく読めたぞー!

特に書き下ろしの個別ルートが最高に良かった。
特に小津ちゃんが可愛すぎて涙出た。
けど、なんとなく黒澤さんルートが正史っぽいと感じたわ(個人的感想です)

0 0

趙雲

正史「三國志」では五行のみの男(マジで)。というのも太守などしていたことが無いため、行政上の資料がほぼ皆無なのだ。
しかし、真面目で結構優秀だったのは間違いない。出自も含め割と謎に包まれた人物。

0 0

好きな小説「車井戸はなぜ軋る」(横溝正史)の絵を描こうと思い立ちましたが何か怖いな。なんだこれ。

14 59

垣谷ユイ「こんばんは お名前を伺っても…」

Vivy -Fluorite Eye's Song- 12話 Refrain -私の使命-

正史だとこのあとなくなったんだよね

0 1


最近お熱のアングレちゃんを布教していい!?!?
ツンデレ少年×天然少女のCPです!

正史(蒼リエそのもの)だとアントレくんはグレンちゃんをライバル視していて、幼馴染主従パロだとアントレくんにとってグレンちゃんは『救い』の象徴になっています。

6 17

もう亡くなった面子全員揃えての異世界編やってもウケる気がする🤣(学校とかじゃなくて正史続編の)

昔懐かしのあんな人やこんな人やらで😊 https://t.co/ySYWpQhlYO

0 0

新作乙女CD『聚楽号再度 -戀愛- 駐在武官:甲山正史』試聴公開!!
https://t.co/uQonZzGEb2

0 0


ダイズ女史からバトンを頂きました🙏ありがたい
①無料アプリで色々試したり②横溝正史ミステリを目指したり③ボストンダイナミクスのロボットを描いたり④自信作だったのに反響なくてションボリしたり…
コミュ症なのでアンカーで…

1 45

11話

修正史上でもAIの反乱は起こってしまった。松本博士生存が唯一の救い
修正史で一番のキーは垣谷ユウゴの変化かもしれない。彼の遺志が孫のユイに引き継がれ、最後の希望トァク穏健派と相なった。ベスの再登場にも軽く涙が…。
物語がどう転ぶのか目が離せません

1 23

今日プロポーズ日らしいので
自分の中のファントムとBDの正史世界と改変世界の解析差分置いときま(どの道ユーノスが地獄果てまで追いかける)

3 20

咲藤と申します。擬人化や横溝正史の作品をモチーフにしたキャラ、あと得たいの知れない何かを描きます。

1 3

还想看更多红色女人互动…正史见面就算成功

5 11