①高島の「子妊石(こはらみいし)」 手前の社には男性器を模した柱が供えられていた
②與太郎地区の桟橋 木が朽ちかけており踏み抜いてしまいそう
③高島遺跡 神武天皇が島に立ち寄ったという伝説から、大正時代に建てられた石碑と鳥居
④散策旅程 しっかり歩いても10km程度、脚に優しい

0 3

【新SSR登場】
「花村 小町(はなむら こまち)」
神武斗町で花村医院を営む外科医。闇医者として知られているが、学生時代紛争地域で衛生兵をしていたため、一通りの治療はこなせる。過去に伊達組に世話になった事がある。
CV:田中理々

3 5

【新LR登場】
「アリサ=パヴリチェンコ」
CV:彩瀬ゆり イラスト:成海クリスティアーノート
リディアを追って神武斗町を訪れた某国の軍人。狙撃に関しては、リディアが一目置くほどの技術を持っている。
https://t.co/KlgtbyltdH

11 19

2月11日今日は国民の休日、建国記念の日じゃな。日本書紀のなかで神武天皇が即位した日だそうじゃ!お休みの人もそうでない人も良い一日を〜なのじゃ♪https://t.co/Lvwaqoa4Ao
    

52 168

【新SSR登場】
「SSR 北沢鳴海」
CV:民安ともえ イラスト:つむじぃ
神武斗町の雀荘で働いているプロ雀士。
こと麻雀に関しては類まれな集中力を発揮する。
ネット麻雀界隈にも登場し、よく名前をネタにされる。
https://t.co/KlgtbyltdH

10 11

【新LR紹介】
「LR 塚原つばさ」
CV:小倉 結衣 イラスト:イット
「塚原 つばさ(つかはら つばさ)」
秘境を求めて世界を回る冒険家。生まれ育った町である神武斗町に、時々ふらりと戻ってくる。
https://t.co/KlgtbyltdH

7 9


玉依姫。神武天皇の母です。綿津海大神の子で、姉・豊玉姫の産んだ子供たちを育てその内の一人、ウガヤフキアエズノミコトの妻になりました。海神の娘らしく項に少し波の刺青を入れてみました。女神なので若いままの容姿で!
 様のリクです。

3 9

捨狂神武器をしそうな五十嵐響子

14 11

しぐれちゃん、お誕生日おめでとう!
オフ会で、参加者に配った絵はがき。
王子神社の元は、新宮市にある、王子ヶ浜神社から。
王子ヶ浜は神武天皇が上陸した浜です。
そこから八咫烏に導かれ…
紀伊半島遠征の際に寄ってみては?

41 106

豊玉毘売命(トヨタマビメノミコト) 海の神オオワタツミノカミの娘。ニニギの子ホオリノミコトの妻であり、初代天皇となる神武天皇の祖母にあたる。 遅刻で失礼します。海の国から来たので異国風。

11 45

上皇・新元号が浮上したせいで浮世に大量に出現する神武以来の最強元号マン・小渕に対して、ひょーせんの脳裡に浮かぶものは、やはり圓輔だった。

3 3

【今後登場予定の人物紹介1】 SR「アリサ=パブリチェンコ」 CV:彩瀬ゆり イラスト:成海クリス ミニ紹介:リディアを追って神武斗町を訪れた某国の軍人。狙撃に関しては、リディアが一目置くほどの技術を持っている。

34 39

【新LR登場】
LR「道野 栞」CV:香山いちご イラスト:暴力にゃ長
「女性キャラクター人気投票:第1位」冠イベント開催中!
神武斗町でチンピラに絡まれている所を助けられて以来、ずっと主人公のことを慕っている。

15 31

箱絵で1番というと実は火威獣丸
光斧雷と神武兜も好き

10 19

奈良・橿原神宮で開催される春の神武祭(4/11〜17)のチラシ。イラストは神武東征を題材にした安彦良和氏による描き下ろし。手嶌葵さんや海上自衛隊のソプラノ三宅由佳莉さんなども外拝殿前広場で神武天皇2600年の式典に花を添えます。

26 25

格闘美神武龍に出てきた噛ませ中華キャラのチャン・ツィ・リーが好きですw。

0 2

羽武器最高……。とりあえず槍だけだけど元帥に続いてメルとフローリアも天使にしてきました神武器……。メルが完全に聖属性にしか見えないのとフローリアが完全に聖女尊い……

0 0

【イベント予告】
3月8日メンテナンス後より、ストーリーイベント「神武斗町で休日を」開催!
新キャラクターは某国の王女「アイシャ・ハーン」
天真爛漫な王女に振り回されることになるのは一体誰か?

12 6

神武さん( )と絵チャさせていただいとりましたー!楽しかったー!ありがとうございました!!
絵チャ不慣れなのでいろいろとご迷惑おかけしましたん…orz

73 310