おはようございます!本日12月15日は皇暦が公布された日です。
皇暦は初代・神武天皇が即位したとされる西暦前660年を元年とする日本独自の紀元で、1872年に明治政府によって制定されました。

68 686

いい兄さんの日〜
神武兄弟の兄組の旨みはやばい。

3 14




『養安寺御嶽神社』
住所→〒299-3254 千葉県大網白里市養安寺915

祀神︰安閑天皇(広国神武金日尊)、少彦名命
 
御朱印:あり
駐車場:なし

備考:
・創建年代は延喜十六年とされている… https://t.co/8QPVmxDnMi

9 38

天命を受けた気がしたので神武ことホホちゃんのぷっぷっていう靴。

3 14

【お仕事】
神武慈 万玄 様(#Macuro_shinbuji) よりご依頼
アイコンイラスト、一枚絵を制作させて頂きました!

ご依頼ありがとうございました!

2 16

んももーー!!!!!!
わーー!メンバーシップ加入!!ありがとう!!
楽しい配信できるように!!頑張ります!!

神武琥珀さん!
NoteRenderさん

本当にありがとうございます!!
どうかよろしくね!!!

1 7




【遥拝】
『筑前黒崎 岡田神社』
住所→ 〒806-0033 福岡県北九州市八幡西区岡田町1−1

祀神︰神武天皇(神日本磐余彦命)
 
御朱印:あり
駐車場:あり

備考:
・創建年は不詳とされているが、仲哀天皇8年(199年)の頃には既にあったとされている。… https://t.co/R8d7xaGNUC

4 19

030/ニニギノミコト/瓊瓊杵尊
アマテラスの孫で稲作・豊穣の神様。
神武天皇の曾祖父。 アマテラスから神聖な稲穂と三種の神器を授かって、高天原から宮崎県の高千穂峰に降り立ち、地上に稲作をもたらした。
後にこの話は天孫降臨として伝えられる。

0 2

うちの神武ことホホちゃん可愛いのでぽんぽこ再掲しとこ〜

1 13

稲氷命/稲飯命
神武天皇の兄(次男)。
荒れる海を嘆き、ある日姿を消した者。
自分や兄弟のことをすごく可愛いと思っている。
神になって兄弟と再会してからも時折ふらっと姿を消す癖がある。

3 21

【お仕事】
神武慈 万玄 様(#Macuro_shinbuji ) よりご依頼
アイコンイラストと一枚絵を制作させて頂きました!

ご依頼ありがとうございました!

2 31

6月4日は佐土原なすの日とのことで神武ことホホちゃんにおナスのコスをしてもらいました🍆

3 15

よそ様の神武4兄弟見てるとうちの緩すぎて笑えてくる。何度でも見てうちのもちもち。

4 18

お土産はこちら
(めっちゃ宮崎弁で喋る五瀬神武兄弟) https://t.co/5KBFkcodlu

2 9

めっちゃ宮崎弁で喋る神武さんと五瀬兄ちゃん。

こういう軽いアホな会話をする仲だと信じている…!

3 25

【お仕事】
神武慈 万玄 様(#Macuro_shinbuji) よりご依頼
アイコンイラスト、一枚絵を制作させて頂きました!

ご依頼ありがとうございました!

8 57

19.神武伝承
口さがないヤツらはスペースハリアーのパクリとか何とか言うけど、やり込んだ俺は敢えて言う。
アレは無双系のハシリだ!!
ちなみにBGM凄く好き。OPとステージ1は録音してヘビロテするほどだった。

0 8

神武東征に出てくる主従コンビ

0 18