アシスタントしてもらってるなまず氏が立ち絵を描かれた、四次元系Vtuber「四元匣猫」さん( )を早速描こうとしたけど、3次元空間に住む愚かな猿には4次元の存在を表現できないので、諦めて3次元立方体にして描きました。

超立方体の姿もスケスケでエロいと思います

27 56

4コマ「立方体のりっちゃん」その2

61 169

4コマ「立方体のりっちゃん」

43 129

天狗の面モデリングその4。
鼻も同様に立方体を変形させて作ります。バランスを見ながら細部を整えます。

0 1

FFDモディファイア使うと楽に調整出来ます。(実際動かす頂点はさっきの立方体の時となにも変わらない)

ただ、これは作った後の調整の話なので最初からある程度は視野角想定して作った方が良いと思います。

24 63

今日の朝練特訓は服じゃなく擬人化ブタさんキャラクター。
立方体から60分。眼球は球体。
さわやかハンサム系目指しました。

2 30

惰性で立方体を削ったから完全に好みが表に出てる(左)

0 0

鏡の四角立方体 : 梅雨グリッドレイ https://t.co/FVKR9lSsiy

8 17

照れ屋な立方体と恋仲になることの難しさについて
(ヒト相手とそう大して変わりゃしないな)

5 19


ドーナツ食べてる人が居たのでこれだ!と思って。
立体感難しいぃ…。手数少なく立方体を出したい。そして短い時間で描きたい。

1 28

鏡の四角立方体 : オリキャラ正常位ピース https://t.co/UF5QqonDKU

9 39

☆デッサン☆
1年生の課題「四大原型」球体 立方体 円柱 円錐✨
これが描ければ、、、、この世の物は何でも描ける‼️はず。(後は紙とか葉とか薄っぺらいタイプ)今回はアニメーター1年の力作を紹介します。
同じモチーフを描いても色の出し方などに個性が出ますね😊

2 8

Blender起動した時にある立方体、それを「デフォルトキューブ」と呼んでいるんだけど、これを使ってメッシュモデリングの機能を覚えてしまおう、ってのがあるんだ。さらにショートカットキーとの対応表もあるときたら…やらねえわけにはいかねえよなあ? > https://t.co/z39OkoO05C

474 1179

鏡の四角立方体 : オリキャラ原案 https://t.co/Gojjf01hXz

3 14

鏡の四角立方体 : こいのぼりグリッドレイ https://t.co/W3jKCX51nO

6 11


最初、立方体すら作れなかった自分がステージや人体モデルも作れるようになりました。えらい、自分頑張った。

2 6


20:スティーブ(マイクラ)
角ばった奇妙な姿をした体長2m程度の小型竜
小型ながら凄まじい怪力の持ち主で
何でも両手で立方体に握り固めて集める習性がある
別次元からやって来た生物という噂があるが真相は定かでない

60 136

デジモンと謎の立方体シリーズ ちょっとお気に入りなんよ

39 153

延々と続く立方体の部屋から出られないやばたにえんギャルを描きました

2183 6149

鏡の四角立方体 : デフォルメモーリー https://t.co/WwoUUMNehS

4 12