孳々展 − Butterfly Effect −
at 渋谷gallery LE DECO6階

一点一点のインクの濃淡・滲み、重なり合うが緻密で見惚れてしまった。曜変天目、宇宙のよう。

6 18



夜霧士(ナイト・フォッグ)

 正体不明のFHエージェント。
レネゲイドを含む致死性の黒霧を散布することで、有利な状況を作り出す戦闘スタイルである。
 確実性を尊び、まるでチェスを行うような緻密な戦略を用いる。反面、不確定要素が大きくなると即座に撤退する。

1 4


ぎゅっと緻密な線画が好きでした…
←4年前           現在→

1 8

緻密でノスタルジックな絵を描かれる、すぺさんよりバトンをいただきました✨ ✨
4枚アップして4名にまわす企画とのことです🖌




素敵なフォロワーさん4名様(敬称略失礼します)に渡させていただきます🙏
もしよろしければ❤ https://t.co/geIopHGTAo

9 40

こちらは彩色途中の時。
ちょっぴりアンティークテイストに、緻密な線を描くのが好きです。



【Miss Strawberry】
ミリペン×コピック https://t.co/SMRxzgMX7m

2 22

劇団物語研究所「ガラクタ姫とアポストロフ」

稽古に合流しました。
舞台模型を見て「えっ、原曲から出てきましたか⁉︎」と内心大興奮。

稽古は物語の骨組み中です。
緻密で精巧な演出に、背筋がゾクゾクするのを感じます。
未知数の舞台、ああ楽しみ⚙

チケット購入↓🎟
https://t.co/xYH7W1JyRN

3 14

お誕生日、おめでとうございます♪
とても緻密な、そして独自考証の作品、楽しみに拝見しています(*^^*b
これからも無理せず、ぼちぼち楽しんで制作してくださいね!

0 0

「自転車とヒト」の絵は、自転車単体がどんなに資料見て緻密に描けてても

【乗った感じ】が見えないと、なんとなくナンカチガウになってモヤモヤしてしまう。

これはもうね
「実際に乗ってる写真」や、動いてる画を見て感じるしかない。

21 105

「ハクメイとミコチ」
動物と身長9cmの小人達のリアルな生活感はもちろん(お米は1粒ずつ砕いてたりブルーベリーをカットして食べてたり)、背景の緻密さとあたたかいストーリーが素敵です。
自然好きなら絶対読んで欲しいな

0 5

Full Art Works ♪
今回のチャレンジはこれにて締となります。
透過部はより自然に見えるようにブラシでスカートを被せそこからいろいろと~✍️。
また、この作品から個の極が結集した作品の緻密さを心底体感いたしました。
Respect to ぴぴこ様 & アイデカール R66様、
胸 muscuto様、胴/手 白純工房様

5 11

作品&作家様紹介第三弾!
繊細なタッチの水彩画が綺麗なうしみつ光視さん(
輝く表情の人物はもちろん、緻密な背景やお花のデザインがセンス抜群です🍹背景にはうしみつさんの作品のすぐ側の一角が描かれているので、ぜひ探してみて下さい!


2 17

この緻密なvauban first styleのモデル通りの設計に対して、他の人が書き遺した戸切地陣屋図面の適当さを見ると、藤原主馬以外の松前藩士たちの洋学への理解の実態が伝わってきます。彼らにとっては「ただ変てこな星形をした砲台つきの土塁」でしかなかったというか。主馬さん無念だったろうなあ。 https://t.co/WSlS11Rsz3

2 11

 作中でその曲線の美しさに心を撃ち抜かれたカット。
特に編み込みの線の繊細さと緻密さには「これってアニメなの?」と衝撃を受けましたよ…
4つ目のデイジーさんはそのおでこちゃんの可愛らしさが最高すぎました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

7 73

福島から戻って「40th Anniversary 桂正和〜キャラクターデザインの世界展〜」繊細で緻密なイラストの数々✨️ 見れてよかったです😭

1 12

廃墟好きにはたまらない🌃自由自在なアングルから迫って来るむせ返るような緻密な映像は文句なし🫧ストーリーは不思議系でちょっと掴みどころがない。ヒビキの心の静謐さと無垢なウタの対比をもう少し掘り下げてくれたらな…でも部屋を暗くしてシアター気分で楽しみました ✨

0 55

家庭教師/岡村靖幸 (1990)
「和製プリンス」こと岡村靖幸の最高傑作。セクシーを通り越し淫靡ですらあるファンクネスが作品を貫き、わざとらしい岡村の歌唱がより本作を過剰なタッチに。しかし断じてチープではなく、緻密なサウンドが聴き手を蠱惑する魔性の名盤です。
https://t.co/mMkfMjim3e

6 107

塩谷真代 個展「GARDEN」会期中です。廊内を彩る空想の庭は百花繚乱。緻密な彩色ペン画の少女絵を約30点展示しております。本日作家在廊。

画像は、作品「わたしがときめく」2021/耐水耐光ペン、透明水彩、アクリル、ワトソン紙 300×300㎜。

※作品一部はHPよりご予約可。

2 8

バブル
観終わりました🧐
ぱんさんも
早く
観て下さい🐣
お!
クマさんイラスト
それ
L4サイズだから
大きくて
見応えあるでしょ!
大きなキャンバスに
緻密にして精密な
線画と
色鮮やかな
彩色が織りなす
ハーモニー🎏
もはやイラストというより
アート!アートネーチャ〜
額に入れて
オシャンティ✨

0 0

今日は

のどかでおおらか、そして緻密な風景画の中に、あたりまえの顔して浮遊する未確認飛行物体”UFO”。矛盾しているようでしっくりきてる…そんな大判のタオルです。

83 original
Samuel Palmer & U.F.O. 大判フェイスタオル

STORE ↓ 🛒
https://t.co/OMQsO5j0ip

3 5

はじめまして、いつも催ゐげんかく様のイラスト拝見しております。
絵の細部までこだわった緻密さと、現実と不穏さの入り混じった世界観が凄く好きです!!
資料が少なくて申し訳ありませんが、もしよければ私の神宮司悠というキャラを描いていただければとても嬉しいです‥‥!!!🙇

0 7