やぱ萩尾望都み

0 2

マンガ情報誌の「ぱふ」通販出しました
女性作家特集の「ぱふ」が多めです
80年代メインで「ぱふ」通販は下記ヨリ
https://t.co/d6TIyEoeyP
というわけでタテにパフパフパフしてみました
ご興味ある方ぜひ。

1 1

「はるかなる一族によせて」
原作エドガーと明日海さまエドガー。

31 135

小学館の月刊flowers3月号がわたしを殺しに来た。ウテナ読み切りと萩尾望都×小池修一郎×明日海りお鼎談一緒に掲載て。月刊flowersにみりおさんて。文明の衝突か?? 暴力的でおますな!!!??????(語彙力の崩壊)

37 70

1/11発売『週刊モーニング』6号に萩尾望都先生の読み切り短編「バス停まで」が掲載されています。あぁ、やはり萩尾先生はあそこから離れない、放っておいたり出来ないんだなって思いました。先生の短編はどんどん叙情的に研ぎ澄まされていく気がします。

117 248

それから先日、萩尾望都先生の原画展へ行きました。原画サイズなのに、どこまでも線が美しすぎました。原画を観に来たのに内容を「読まされる」画の力。構成力。

7 10

「萩尾望都 SF原画展」公式サイトのTOPページ、開催館の表記を変更しました。これで開催中の会場と会期終了の会場がより分かりやすくなった…と思います。
https://t.co/hWnHqeLV3r
現在は静岡県・佐野美術館にて12月23日まで開催中!
その後は2018年3月17日より北九州市漫画ミュージアムへ。

56 45





フロルを塗ってみた🎨( Ꙭ )
なんか、フィルターで暗めにするとレトロ感がめっちゃ出ますね。

1 2

えるたんと熱海さんリクエスト、
ポーの一族より、エドガー🌹
萩尾望都先生のタッチは難しかったなぁ(๑>؂•̀๑)

18 79

結局妻と3時間ぐらいかけて観ました。線と色彩の奔流だった〜!
やっぱり阿修羅王好きだわ!
ダーナもフロルも綺麗だった。
なのはなの原画があってビックリでした。
視神経と脳がヘトヘトw

6 29

昨日は萩尾望都SF原画展に行ってきました。SF作品だけなのにボリューム満点。一枚一枚老眼鏡で舐めるように見ていたらあっという間に2時間半。

2 6

原画の威力にため息
神戸ゆかりの美術館で「萩尾望都SF原画展」

6 10

古い順からいってみます、「トーマの心臓」のオスカー&ユーリ。CPじゃないけど性癖開眼してしまった話。トラウマのせいで頑なになった真面目な奴がじんわりココロを開いていく大変やばい話。萩尾望都が怖いのはギムナジウムもので性癖ぶちこんでおきながら恋愛モノじゃないあたりかと。

5 20

【萩尾望都 SF原画展】
オリジナルグッズのご紹介。
大人気! 「星&阿修羅」のポスターとクリアファイル。個人的には星ちゃんソロバージョンのポスターもオススメです。
https://t.co/hWnHqeLV3r
神戸ゆかりの美術館、物販コーナーで販売中。会期も残りあと16日間!

7 19

Thank you to to Moto Hagio for her drawing from The Heart of Thomas, published from Shogaku-kan!

3 12

今日は萩尾望都SF原画展に行ってきた。
懐かしい漫画の原画もさることながら カラー原画の美しいこと!

11 21

萩尾望都先生のSF原画展に行って参りました✨
我が愛する「スター・レッド」の星ちゃんが、
メインヴィジュアルなのでポスターも購入しました💕
やはり原画の美しさは神掛かっておりますネ😂

9 25

念願の「萩尾望都 SF原画展」に来ました!
まあ原画の迫力ったらなかったですね。素晴らしすぎて、気づいたら複製原画を買ってました…。「ウは宇宙船のウ」の表紙絵で、それほど好きな絵じゃなかったのですが、原画を見たら心奪われてしまって。原画の破壊力、凄い。

0 0

坂田靖子展の会期中(10月10日まで)に、新潟市マンガの家にて版画をご購入された方の中から抽選により、「萩尾望都の自宅にて30年以上保管されていた坂田靖子の直筆色紙」を3名様にプレゼントします。
https://t.co/8TJn0jaP01
色紙3枚は会場に展示しています!

45 37