//=time() ?>
#タカマサ似顔絵のコツ
【少し塗るだけならクレヨンで】
装飾品や服の模様
少し塗るだけの箇所は
クレヨン・色鉛筆で
色を付けると時短になる
※後だと紙が濡れて色付かない画材も
(頬は時短ではない)
コピック:蓋を開ける→塗る→閉める
絵の具:絵の具つける→塗る
クレヨン:塗る(サッと塗れる
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
デジタルがどうしても馴染めなくて最近はほとんどアナログで描いています。
ラフ線画→色鉛筆で下塗り→スマホで撮影→デジタル加工
5日目、よろしくお願いします🍀
ズールーちゃんのフード付きコート&帽子はカランダッシュ色鉛筆で塗り込みをしていて、色の境界が淡く優しくなっています。見に来てね🥳 https://t.co/Ox6QaDRpsT
進捗~!このsilhouetteは…!
朝鉛筆で下描きしたやつを取り込んで大体の構図は出来ました!表情とかは仮なのでどうするかこれから考える。あとこれ素体なのでここから服着せます