//=time() ?>
@yousuck2020 離れて1人で暮らしている81歳の母親の為に使いたいです。
また、
私は20代の時に難病を患いまだ完治していませんが、当時助けてくれた方への恩返しをしたいです。
そして、私はパステル画を専門としております。前澤様にお好きな絵をお返しに描かせて頂きたいと思います。
何卒宜しくお願い致します。
世の中にはまだまだ
未知のウイルスが沢山
対岸の火事ではないのです
世界協力、綿密な情報交換を
情報公開を早めにして下さい
私の脊髄の難病は原因不明
でも医療は日進月歩です💊
病苦しんでる人は沢山居ます
どんなに辛くとも夢希望を
諦めない心、気持ちをです
リハビリは必要、奇跡は起こる
【ご報告】
うつ病×難病で握力3になり、取りこぼしたプロイラストレーターとしての道😭
本気出して取り戻そうと、
スマホに指で描くアイコン絵師として
Twitterマネタイズを2ヶ月頑張ったら
なんと‼️12万円もの売上が出せたよ😭✨
これだけ言わせて。
#Twitterには夢がある✨
夢見てナンボ!!
#2019年を振り返る
#今年出したコミックを振り返る
#コミックエッセイ
2019年一番爆笑必至の難病闘病
コミックエッセイ‼️
『腸よ鼻よ01』
『腸よ鼻よ02』
(島袋全優)
https://t.co/OuXOX7Srxz
https://t.co/baXlmsE8DR
三日月のカルテ 読んだ
患者と医者、年の差の百合
おねロリだけど儚さと甘酸っぱさを感じる真剣なお付き合いの百合だった
多感な時期特有の不安や悩みもよく出てたし難病による緊張感もあるしよかった
可愛さもいっぱいあってほっこりする
もう幾つ寝るとお正月…来年はねずみ年ですね。というわけでねずみの絵本のご紹介を。「ねずみくんのおくりもの」(つちだよしはる・文絵/あべやすつぐ・原作)難病の男性が奥様に贈った童話をもとに描かれた作品。大切な人を喜ばせるために一生懸命なねずみくん。多くの人に届けたい一冊です。(e)
岡島考喜(仮名)上人に御朱印のイラストを描いて頂きました。
1月25日に法然上人がご往生されたので、その場面です。
岡島上人とは、3年間(計45日)共に布教の研鑽しました。
岡島上人は「クローン病」という腸壁に潰瘍が出来て細くなる、原因不明、治療方法がない難病を抱えておられます。