//=time() ?>
【2巡目:5日目】
呪術廻戦 伏黒恵
今回課題にしてた顔のパーツの配置は結構良くなった。
まだまだ課題は山積みなので、一つずつ頑張ろう!
初めてポーズ集から構図貰ったけど、いい練習になるなぁ
#3ヶ月上達法
#絵描きさんと繋がりたい
<反省点>
・毛量が少し多かったかも
・顔のパーツの位置
クリップスタジオのdpi(画質?)を上げたら前回より見栄えが良くなりました
知ってさえいればイラストが良くなるのはとても重要ですね
swagはイケてるって意味です
#イラスト練習中 #イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#illust
お顔のパーツが出来上がったー!!SAI2からクリスタに急遽移行したので何もかもがわからなくて進まなかったけどこれから頑張っていくしかない!!!
昨晩、赤ペン先生から添削してもらえたd(˙꒳˙* )ので、修正してみた
あと首も縮めて、顔のパーツも下寄りにしてみた〜
ちょっとはよくなったかな( 'ω')? https://t.co/rBP2ZAMngF
「顔のアタリの取り方講座」は、パルミーオススメのお絵描き"はじめの一歩"♪
鼻から口にかけてのEライン、顔のパーツの比率、フカンや煽りなど解説しています
初心者の方はまずはここから挑戦してくださいね☺
https://t.co/FUgfnuQLR1
@SITA000000 描いてみました!!
私の代理ちゃんから誕生日ケーキ🎂をどうぞッッ(∩˃o˂∩)♡
絵柄(特に顔のパーツの描き方)とか不安定なのでお気に召さなかったらすみません(>_<;)💦
可愛いとは思うけど好みじゃない…みたいなあると思いますし、、、。
今回は顔のパーツを下に持ってきて等身を少し伸ばしてみた😊等身を伸ばすとバランス取るのに苦労するけどだんだん線がハッキリしてきた😆やはり絵は楽しい🎃✨トライアンドエラーは画力アップの近道だと感じてます🎊
#イラスト #絵柄が好みって人にフォローされたい #オリジナルキャラクター
一枚目が普通に描いた正面顔で、2枚目が輪郭と顔のパーツだけ左右対称定規を使って描いたもの。
左右対称定規使ったら顔がおかしくなるって聞いたんだけど、どうだろうか...
キャラクターも一部顔のパーツが作画立ったものから、3Dでできることを増やしてゆき、今では三次元的な芝居でできることを増やしたいと考え、キャラクターは3Dモデルの完成度を高めていっております。