画質 高画質

本日のプロクリエイト

Hokkaido waits for Riders!
We wait for you☀️

コロナ落ち着いたら来てね。

0 7

プロクリエイト練習うちのこ

9 41

smudging. Sage isn’t enough for 2020😓 プロクリエイトで描くのは私的にはこの辺が限界だ…残りはデスクトップに移して描こう…😓

1 6

使いこなせるかどうかはさておき、プロクリエイトちゃんめっちゃ使ってて気持ちが良い。

0 3

プロクリエイトってやつがいつものブラシにちょっと近いかもしれない
助手のモバイルは犠牲になる

24 174

購入後あまり使ってなかったプロクリエイトの塗り練習

4 33

深海の精霊(プロクリエイト)
イメージスケッチです。

13 126

水彩塗りにはまずは鉛筆ブラシだなー!って思って相性の良いプロクリエイト鉛筆ブラシめっちゃ探したんだけど、そもそも自分の絵が鉛筆向きじゃない可能性あることに気づいた…ペン入れしよう…

0 2


とりあえずプロクリエイトで試し描き、。
色塗りの仕方がイマイチ分からない。。

0 0

YouTubeでamity_senseiを見ながら
iPadのプロクリエイトというAdobeソフトで絵を描いてます。
こうやって使うんだ…!
と目からウロコ。

そんな感じでプリンです。

0 0

4勇者くん。
切なげな表情にしたんだけど、過去絵意識して透明感的な雰囲気も意識したんですがね、なんか前と同じ雰囲気とはいかないよね。目の塗りが強かったんかいな?💦
あとテクスチャ持ってないのと、水彩境界機能がよくわからない…。
今回は下書きから仕上げまで全部プロクリエイトさんです。

0 1

ストリートビューでみる大原漁港が懐かしくプロクリエイトで描いてみました。水彩系のブラシ慣れないけど気軽に描けて楽しい。

2 20

プロクリエイト慣れるまで道のりながいな・・・
そしてこれは眼鏡を落とされておこなイソペ

1 8

行灯の色塗り終わり〜♪どうじゃ?…2週間ぶりの休みなので楽しんで描きました。左のiPadのプロクリエイトというアプリでラフ、線画、色塗りまで終わったらWacomのペンタブに移行し加工や色彩調整を行い完成させてます。

8 121

アイビスペイントでお絵かき。やっぱり使い方はわかりやすいし、オタク絵描くならアイビスペイントがいいんだよね・・プロクリエイトより。プロクリエイトは覚えることが多くて・・辛ってなる。アイビスは見たらどれがどんなツールか大体わかる。あとは書き出しデータといろんな互換性を調べてみるか。

1 2

ラフはプロクリエイトで済ませ、塗りはクリスタでやればという事実から目を逸らす。

0 1