//=time() ?>
夏の体温 瀬尾まいこ #読了
3つの短編。
外に出ることのできない病気の小学生たちの、ほんの僅かな交流。その中に溢れる確かな体温。あたたかい話。他の短編も含めて、優しい物語たち。瀬尾まいこさんの物語の雰囲気は、背中をぐっと押してくれるんだよなー。好きです。
#読書好きな人と繋がりたい
@pWOoVKr2je0eriO 劇場版形態が、戦闘力アップってよりかは、思い出を振り返させる方がメイン能力な時点で、かなり異質というか、倒すより救済する気の方が強いことの表れですよね…。
虚無師弟どっちも救われろ…。
自然を感じる大切さに気づかせてくれます
いきることは むずかしいことなんだ。いきることは たのしいことなんだ。きたいをこめて いきていこうよ。 あしたへむかって いきていこうよ。もりのせかいは いのちであふれている。もりのせかいは いきることのせんせい。https://t.co/E8rw1vHFJ7
矢車菊が刻まれたこのバッジは、特別司令官と補佐のお揃いで、🍺軍であることの誇りとロマンが詰まってると思ってます。私的にめちゃくちゃ重視してるんだけど、落日の称号見た瞬間息が止まったよね……ありがとう……
#艦これが無かったら かぁ…
イラストを描くことの楽しさを思い出せなかっただろうな。振り返ると顔から火が出るけれど。
あと、子どもの頃に見て衝撃を受けたプラモの箱絵の軍艦が、高雄だと知ることが出来た。今はちょっと離れてるけれど、カッコカリした嫁艦は高雄だけ。
彼女の唇が震えている
恐怖ではない
これは敗北への怒りであり同時に
狂気なのだろう
その歪んだ勝利への執着心
レイカが死して尚
遠い昔の戦いを彼女は繰り返している
これが彼女の【嫉妬】
永遠に未来へ進むことの出来ない
彼女をしばる鎖
彼女の胸の奥で黒いものが輝く
🌱🌱#今日は何の日かも💖かも
「#計画と実行の日」
計画(Planning)を立てて実行(Execution)することの大切さを、世の中に広めていくことが目的かも❤️💚
🌱🌱
\(⁎˃ᴗ˂⁎) /❤️計画、実行告白するかも
夢・恋を叶える日、今日からかも 💕
人物PFPをどうしてもやりたくて5月末ぐらいからずっと試行錯誤してたんですけど、ようやく方向性決まりそう。そもそも人物を描き慣れてないことのハードルが高かった、、、。髪型、服、小物のバリエーション増やしたらコラボ方法を考えます。
AI君にまだ人類が見たことのない「宇宙の果て」を描いてもらった
2枚目誰かいるけど、宇宙人かな?
#midjourney
本日閉幕、観音寺ゆゆゆスタンプラリー、お疲れさまでした🌸
わたしは参加できなかったのですが、てぱさんから色々といただいちゃいました
本来なら参加者のみが持つことのできる勲章なんだけど…お言葉に甘えてしまいました💦
ありがとう、てぱさん~~~✨
@0141_tea_party
『#ギブトレ』キャラクター紹介① (3/4)
〈忍者レオ〉
すごい忍者、盗賊団の諜報員。
侵入対象の屋敷の間取りから、果ては屋敷の使用人の昨日の晩御飯まで調査する。更には殻にこもることでいつでも自在に気配を消すことのできる技術も持つ。
好物はピッツァ。
AIに絵を描いてもらうことが良くも悪くも話題になってるけど俺は「この素晴らしい絵を俺はこの手で描いたのぉ!?!?」って思えることが自力で絵を描くことの醍醐味だと思う