//=time() ?>
@Mizuki_hana93 できました!
背景はエアブラシで適当ですが、塗りごたえのある楽しい塗り絵でした(≧∇≦)
エルフみたいな配色になっちゃいましたが、素敵な線画ありがとうございました(^_^;)
6.レイヤー・陰影モード
陰影は髪の色塗り工程の中で使うことが多い
この時は水彩筆を使ったけど、普段はエアブラシで乗せたり、エアブラシ→水彩筆でグラデーションを馴染ませたり…その時々…
目で訴えてくるとびきり愛らしいピヨたんを描こうと思ったがウィンドウズのペイントのエアブラシはふわっとできないので非常に怖い感じのになってしまった、、瞳孔がちっさいのが怖いのかな、、しかしでかくても怖いよね
ぼのぼの:お昼寝スナドリネコさん(アップ)
〇クッションがそれらしくかけた
寝顔が可愛く描けた
線画丁寧に描けた
●皺が単調
エアブラシがところどころ汚い
@d2tntn でもイラスト描けてるみたいですね。前回は「レイヤー」の事を説明しましたが「ブラシ」機能はわかりますか?え〜と、「ペン」やら「エアブラシ」やらの事です。ひわださんが多分着色に使っている機能です。
前回の続き。背景をエアブラシで塗ると大抵は上手くいく(;^ω^) コピック好きな方、繋がりませんか? というかお願い致します!
#コピック #コピック絵を流してコピック民を増やそう #イラスト基地 #イラスト置き場 #絵描きさんと繋がりたい #初夏の創作クラスタフォロー祭り
❀パッツン女の子のアナログメイキング❀
イラストレーターLaovaanさんによるパッツン女子のイラストメイキングです!
エアブラシや水彩、色鉛筆を使ってアナログ絵を描き上げていきます♪
プロの水彩技法をとくとご覧あれ!!
https://t.co/uWxWiwIldJ
@yoritamago73 下から順に、①目の下半分の緑、②上半分の茶色、③下の方の黄緑のとこ、④目の影、⑤目のハイライト、⑥ハート、⑦上のほうにノリで載せたエアブラシのレイヤーってかんじ!
わからないとこどんどん質問して〜!!(`・ω・´)
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
あいびす始めたのが去年の冬頃?今たぶん8ヵ月目とかそれくらい。始めた当初は線画はアナログで色塗りもエアブラシしか使ってなかったなぁ
#自分が選ぶ今年上半期の4枚
ちゃんとしたカラーのイラストは意外と少ないものだな……
今描いてるイラストは、もっと塗り方とか変えていきたいよ
(大体ペンでざっくり影を入れたら、水彩やエアブラシで適当にぼかしてるもんな……)