//=time() ?>
これを上げるの忘れてた。何故王子にしなかったのか謎ではあるけど(多分寝惚けてて判断があかんかった)お魚さんと、海底で初めて見たやつ。綺麗だからダイヤモンドダストと一緒にまた見に行きたいなぁ……
🏝🏄♀️🐚👙
一叶お休みなので以前
遊びに行くね〜と約束したほぼ同期の水底みなみちゃん⚓️@minasokominami
のいる海底都市までバーチャル潜水してきました🏊♀️
ϵ( 'Θ' 🎀)϶🐟🐠🐡🐳
あわ…
#みなあーと #いちか絵 #一叶 #水底みなみ
~企画キャラ~
名前:銀枢 泉(ぎんすう いずみ)
海底火山の噴火で生み出されたメチル水銀が、地上に含まれるマナによって人格、姿を持った。
食物連鎖を利用した汚染を故意に広げる害悪な存在。
奴が体内に入れば最期、その者は苦しみながら息絶えるだろう。
≪ロウエル≫
瘴気の魔物によって『海底の巨人』アルビオ本体の中に入れられた洞窟の民の男。ザラド、ギアと別れて長い間地上を放浪していたが、海底の遺跡を調査していたとき死の風に包まれ再び目覚めた時、彼は巨人の中で意識を支配されていた。
#ユバのしるし
#暑いので涼しげな画像貼る
というかツイアイコンと、ヘッダーを変える
@amacha15 さんより
『冷やし中アポロ』アイコン
夢100フォトメーカーより
『海底への視察』ヘッダー。
この、コラボは、叶わないだろか。推しつめこみました。www
@Kuma0415Kuma04
・ドラえもんのび太の海底鬼岩城 俺達が生まれる前からある名作🙏凄く冒険してる感じが良いです☺️
・幼女戦記 アニメは見てたけど、最近漫画の方読んだら色々違いすぎてびっくり‼️おっさん可愛い🙏
海のエイリアン👾
オニイソメは海底の土に長い体を隠して5本の触角に外部の刺激が届くのを辛抱強く待ち、獲物を感知すると攻撃する。鋭い歯を持ち、獲物が半分に切断されることがある程の速度で攻撃することが知られている。
#オニイソメ
茶碗曽根とはよばれていたものの、発見されたのは長崎〜上海間の海底ケーブルの撤去の際。
#academist #水中考古学