//=time() ?>
なんと本日…
個展に親が来てくれました。
父と母が来てくれたんです。
いやだ…絵を見てもらうのはもう慣れたと思っていたはずなのだが、恥ずかしい。
父「上手くなったな」
いやだ…
恥ずかしい、嬉しい。
#kwkw #kiwakiwaiwaki #いわき市 #イラスト #ありがとう
おはようございます!
#備中屋本家斎菊 さん本日営業(11:00〜17:00)
#kiwakiwaiwaki は12:00頃入店予定です。
#ポリネシアン 風などの #オリジナルイラスト 展示中です。
#湯本温泉 #さはこ #いわき市
@drive_circle ありがとうございますッ!!
いわき市名物メヒカリが大好物な、日本最恐クラスのキャラが登場する予定です!
応援よろしくお願いします!
サメNovel(制作中)登場サメ
女子サメレスラー『マツカ・デスサイズ』
(リング名)
出身:福島県いわき市
種族:オオメジロザメ
異名:サメレスラー界のメデューサ
サメレスラー日本女王。アメリカクイーンのブルネッタのライバル的存在で、ミズサの憧れのレスラー。
(つづく)
福島県いわき市生まれのイラストレーターunpis(ウンピス)氏の原画個展「不明なオブジェクト」がBIOME Kobe(兵庫県神戸市)にて開催(会期:2022 年 10 月 8 日(金)~10 月 18 日(火))#アーティスト
#福島県 #いわき市 の #YOSAKOIソーラン チーム「#いわき風ぐるま」の代表一家を描いてみました。
あんまり似てないかな?かわいく描けたとは思う。
いわき市内の貝塚から探ると
縄文の人たちは遠浅の海岸で貝を拾って
岩場では海に潜ってアワビなどを
とっていたそうです。
こうした痕跡から素潜り漁は
縄文時代から行われていたとの説が強いそうです。
…海斗さんも縄文の暮らしが似合いそうですね。
#七浜P
やる気0なのでとりあえず推しを描きました、なんで? ※シーフードレストラン『メヒコ』創業の地は福島県いわき市です #マル描いてちょんっ
今日から久之浜海水浴場も海開きとなりましたね。
SLOW DAYS Cafeさんに立ち寄って
日替わりのお魚プレートをご馳走になりました。
アンコウの唐揚げと迷ったのですが
いわき市の魚として選定されている
メヒカリの唐揚げで海開きのお祝いを。
皆さんが安全に海水浴を楽しめますように。
#七浜P
2022年7月11日15時頃に迷子になった犬のリックを探してます。近隣で似た犬を見た方はご連絡をお願いします。
[地域] 福島県いわき市
[日時] 2022/7/22 15時頃
[特徴]
着用物(ネイビー細かいハート柄の首輪
、ブルーリボンの首飾り)
色:レッド
性別(オス)
外見(顎の毛が白く、少し白内障)
#迷子犬
いわき市では、条例により毎月7日が「さかなの日」となっています。
いわき市にお住まいのみなさん、そして遠方にお住まいのみなさんも、7日に向けて、いわきの海の幸をお楽しみください!