「もしあのまま私ら一緒にいてたら
どないな人生があったやろか…」

「そないな事考えてもしゃあないやないか」

「そうですな
今ある人生それが全てですな」

最後の場面に追加された
3つのセリフで

2人の間の
固くて冷たいものが
溶けた気がした…




1 14



新しく絵を描く時間がないので過去絵のコラージュで最終回に向けての感謝の餞を😆💕
ありがとう~~~❗️おちょやん‼️🥰✨✨✨

76 596

男であり家長であることだけが残されたプライドでありそれゆえ女や子から搾取して生きようとしたテルヲ。彼の存在もある意味象徴的だった。そして稀代のクズ男を怪演したトータス氏、凄まじかったー。#おちょやん

4 37

声ではないセリフがちゃんと聞こえてくるんだよね
はコレなんだよね〜.*・。
毎日号泣です


6 95

おちょやん明日終わってしまう!
初めて1話から全部観た朝ドラ。
たくさん泣かされて笑わされて励まされた!
さん ちゃん

11 90

今日は宗助さんに大感謝まつり。#おちょやん

1 31

【第114回】
なぜか巻き込まれている林田さん

66 564


テルヲの血をひいた姪を養子にむかえました…

一平は泣いてるのかと思った

1 16

鶴亀新喜劇の写真を見つめる千代。
夢二の絵のようで綺麗だったなあ。

79 577

右肩脱臼で描けませんでした〜💦 退院しました〜
最終週間に合ってよかった✨嬉

なんていいカット割なんだ .*・.。* ゜



18 173




困難や苦手で避けてきた事柄も
一つ一つ丁寧に向き合うことで
解決の糸口が見え新たな道が開けることを千代は春子に身をもって教えたいのだと
一見遠回りに見えるが
コツコツやることが一番の近道だと言うことなんだ

7 21

徳利さん、ええリアクションだした😂#おちょやん

72 541

おちょやん第111回
熊田さんとの再会、一平くんのことを聞いたときの千代ちゃんの表情、寛治くんの成長、香里さんのセリフ…ひとつひとつが胸にギュッときます✨
千代ちゃんと一平くん、会うんだろうか…笑顔になれるんだろうか…💦
見守ります‼️✨


20 181

みつえちゃん、福助におかえり言いたかったよね……。

私はね、きっとこの放送、岡福の皆さんも聞いたはると思うんだよ。一緒に。


13 129

花籠、すでに当然のこととして出してきて手渡すの、たまらないですね。
ちょっとこそばゆい感じもあってニマニマできる‥
推しに一言添えながらプレゼント受け取ってもらえるなんて、栗子さん羨ましいっす(笑

フラグみたいな不穏さがベタなので
逆に何でもないと思いたい

3 39

静子のお母ちゃんであるチヨ子と
春子の家族である千代…
どっちもお月さん眺めて…えぇお母ちゃんやなぁ(号泣)!!

今日もまんまるなお月さん、見てや😭🌕✨

7 80

寛治はもっとキレても良かったくらいやんな‥
あんな投げ方ないわ‥
次代を託したいのが本当やとしても、このタイミングとその文句で言われたら、響くどころか信憑性ゼロでせうよ‥

ふざけた話でも、一平が言ってきたから寛治も言いたいこと返せた。
息子なんやしね。

9 50