【ジーンピクシブ本日更新!!】
春驟雨の誘い 第2話後編
https://t.co/smVvXpDQ6p

三珠の背中にはたくさんの手形が!?
危機を察した戌丸が三珠を実家のお寺に連れて行くと、彼は激しく苦しみ始めて…。
(ピクにゃん)

3 12

ハンネの由来のお寺に来ました

0 34

「お寺の花祭りに来た男性と猫」の代わりに、デッカイネコチャンがお出ましになりました

13 45



『愛宕山 圓藏寺』
住所→ 〒292-0523 千葉県君津市豊田旧野中282

宗派︰真言宗智山派
御本尊:延命地蔵菩薩

御朱印:あり
駐車場:あり

備考:
・由緒書きも見つからない為、創建等は不明のお寺。

・開けた田舎道の中にあるお寺で、景色は良し

・吉浜地蔵尊がある。… https://t.co/Jr1cPDicgU

3 17

妖怪書籍の絵が描きたい!!
お寺の襖天井画描きたい!!
お酒のラベルが描きたい!!
100年200年残る絵を描いて死にたいのです!!!!

35 93



『妙音山 東福寺』
住所→ 〒293-0021 千葉県富津市富津75

宗派:真言宗智山派
御本尊:千手観世音菩薩

御朱印:あり
駐車場:あり(本堂付近の空いているスペースに駐められる)

備考:
・創建は、建長2年(1250年)とされている市街地からすこし離れた場所にあるお寺。… https://t.co/LZYJ518W8m

2 19

響子がお寺へやって来た日

166 628

昨日はこれに行ってた 丁度良い難易度で奈良歩き回りながら観光できて謎解きできて楽しかった

『奈良 謎解き寺巡り』でお寺や公園を巡って、語り継がれる噂や歴史に隠された奈良のふしぎを解き明かしました!🦌🍁


https://t.co/SbSbltFrFh

0 12

迷い込んだお寺で眉毛を書かれてしまうやまびこ

89 368

実家はお寺で巫女服を着ることもある絵に描いたような清楚な子。背の低い印象があったのですが久美子と1cm違いなんですよね。あと15日!

166 714

みろくの好物はクリームあんみつ
街の甘味処は大人と観光客向けの場所で、あんまり子供が立ち入る場所ではないのと、お寺に届くお供えは良くてクッキーぐらいで殆ど和菓子なので生クリームに飢えている

0 2

みろくのお寺は真言宗
イラストではたまに警策で人を殴ってるけど、あれは真言宗のお作法ではない

0 0


⚠️お寺の跡取り💀くんパロ
苦手な人はタグミュートよろしくお願いします

作務衣もかっこいいよね
冬とかインナー着てる普段着感が好き

6 37



『三毳不動尊』
住所→〒323-1107 栃木県栃木市藤岡町大田和747

宗派:真言宗密教
御本尊︰不動明王

御朱印:あり
駐車場:あり

備考:
・開山は平成10年の頃で、わりと新しいお寺。

・縁切りの御利益もあるそう。… https://t.co/NVt9aV407G

2 80

久しぶりにお寺の💀くんと♦︎くんのパロ描いてる楽しい

9 66



【遥拝】
『金剛山 紅冨台寺』
住所→ 〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走112−528

宗派:本山修験宗
御本尊︰摩利支天尊

御朱印:あり
駐車場:不明

備考:
・2017年辺りに出来た新しいお寺

・堂内からは霊峰富士を遥拝できる。… https://t.co/qRJOXtvzMJ

3 30

西Navi 3月号「お寺大好きめぐみちゃんといのりちゃんとめぐる西国三十三所」のイラスト描いてます!
一年間描かせていただきましたこちらの連載、今月が最終回です。無事三十三所巡ることができました🎉
JR西日本の主な駅で配布中です🚃

12 96

馬頭観音(三日月電波作)

この度、あるお寺様よりご依頼頂きまして
「馬頭観音」さまを制作させて頂いています。

線画が完成し、彩色を施して参ります☺ 

良い日になりますように🍀

https://t.co/hBWg9wGSfe

51 443

お寺で朝の挨拶運動をする響子ちゃん!

155 674

今までに拝受した元三大師さんの御札の内、直近のものを含めた角大師さん・降魔大師(鬼大師)さんの御札一覧(2024年2月21日更新版)なお、前回同様に拝受はしていても兼務寺院で平時は無住のお寺さんなどは外してあります。

27 75