//=time() ?>
@Pugnoibu357 マリアは魔法使いの老人(花山里香)によって、完全な女性の体となりました😂💦
以降は両津と相思相愛
…にはならず、大きな個性が消えてしまって出番が少なくなってしまいます😅
個性派揃いのこち亀なので、この転換は失敗かな…と😀💧
因みにアニメでは最後まで男、変わる事はありませんでした😄♪
@Pugnoibu357 纏が両さんを好きになり夏春都も気に入ってしまったので結婚という運びになりました😀🙌
しかし両さんが実は両津家の人間と知って夏春都が激怒、更に両さんの人間性(守銭奴)が知れて結果破断となってます😅💦
まぁ結婚したら作品は終わりますし、こち亀らしい破断の経緯なので良かったかな~と😄♪
@Pugnoibu357 後方のおじいさんは両津の祖父・勘兵衛で、齢100歳以上ながらゲーム会社で一儲け、裕福な暮らしをしてるというやっぱりこち亀な強者です😆💦
因みに擬宝珠纏(ぎぼしまとい)・檸檬(れもん)姉妹の祖母夏春都(げぱると)は勘兵衛の妹
…なので纏・檸檬と両さんは親戚関係にあたります😃
AIモデル紹介 秋元麗子
こち亀自体あまりえっちぃシーンがなかったのが残念だったんですよね~。特に麗子はほとんどなかったんじゃないかな?
正直ひたすらミニスカで視聴者を誘惑していたイメージしかないです!w
警察なんだからピンチシーンがあってもいいのに~銀行でのピンチとかさ😍😍
原奈津子嬢が次巻の邪神ちゃんは222巻だってこち亀みたいなこと言ってたので麗子のフィギュアと水着の写真を見ながら橘芽依を描きました(ネームの人)
@Pugnoibu357 戸塚の存在がアレだったので当時のこち亀は愚連のイメージでした😅
初期の路線は「はみ出し警官の巣窟」、確かに中川も麗子もああなりますわね😂💦w
連載30周年記念のアンケートでは、復活して欲しいキャラ第1位に選ばれてます😙👍✨