//=time() ?>
この前描いたやつの設定画的なもの。
名前は最低限の装備で現地入りし、その場で色々調達したものを使えたりすることから命名。(あとリュック背負ってる見た目)
この世界観で1番普及してる二足歩行車両という設定。
#MH自作モンスター
腐海竜ングルグン
狩人の死地に生息する異形の海竜。栄養状況によっては複数匹の群れを組み、獰猛に襲いかかる。粘性が高く、非常に臭い粘液を分泌し、獲物の捕縛して丸呑みにする。歴戦のハンターであっても負傷・死亡事故が相次ぐことから「狩人の処刑人」の別名を冠する。
【雷鉢】吸い葛をお前に。(終)⑪
別名『忍冬』『金銀花』
茎を挟み二つの花が咲くことから『双子』の意味をもつ花。
献身なのか?無償なのか?
はたまた友愛なのか?
それは本人にしか知り得ないけれど。知っているとすれば、
───鳥は片翼では飛べない。それだけ。
おはようございます☀️
🍀6月11日(水)
誕生花はアガパンサス🌸
ギリシャ語の愛を意味するアガペと花を意味するアンソスから名付けられました。このことから「恋の訪れ・ラブレター」といったロマンチックな花言葉になったそう。
以上、本日の豆知識でした❣
本日も素敵な1日を✨
#おは戦70611🌊WX
ヴァーニ描こうとして顔の特徴を抜き出してると凄い実感するんですけど、髪型は勿論目の特徴がかなりアムロに似てるんですよね…
垂れ目なとことかまつ毛の位置とか…
つい先日2回目の万博に行ってきました(通期パス購入済)
運良くガンダムパビリオンの当日予約が取れたので見終わった後に外のガンダムを見てそういうことか〜って納得出来たり面白かったです。
個人的にはハロのセリフの「トールギスもいる!」に耳を疑いました。
いたんやぁ…トールギス…。
🍀6月5日(木)
おはようございます❣
天気は晴れ☀
🌸今日の豆知識
誕生花:ホタルブクロ/正義、貞節
花言葉は形が教会の鐘に似ていることからつけられました。
ホタルブクロは夜になると蛍が集まるとか🌟
ぜひ見てみたいですね😊
ではでは本日も素敵な1日を✨
#おは戦70605🌳mB #みずぴく
おはよーございます♪
今日6月3日は1991年(平成3年)、 #雲仙普賢岳 で大火砕流が発生したことから #雲仙普賢岳祈りの日 だそうです。
#おはよう日本 #今日の待ち受け画面 #島原鉄道 #オリキャラ