//=time() ?>
ちびまる子ちゃんを初めて読んだ時もかなりの衝撃でしたが、さくらももこ&岡田あーみんが共同で作った回ではお互いのセンスのぶつかり合いで、当時、姉の部屋にあった「りぼん」を読みながら大爆笑してたことを思い出します。
さくらももこ先生、ありがとうございました。
ゆっくり休んでください。
さくらももこ先生
みんながさくら先生の訃報に驚いているのを見て、「いたずらは大成功だね、イヒヒヒ」と笑うまる子がどこかにいるような気がしてなりません。
あなたの紡ぎ出す作品がとてもとても大好きでした。
さくらももこ先生逝去、ショックです。清水の追分まで聖地巡り行ったり、高校の文化祭でまるこのイラスト描いたりした思い出いっぱい夢いっぱい。 ご冥福をお祈りします
コジコジといえば、
ストップモーションからの
オナラでオチを作るという
子供向けアニメにはあるまじき
しかし深夜番組にはピッタリの
シュールなアニメであった…
エンディングの
電気グルーヴが歌う
ポケットカウボーイも
幼児向けとは思えない
斜め上を行く楽曲であった…
#さくらももこ先生
さくらももこ先生の、シュールな笑いやグサッとくる言葉、温かみのあるやりとり、芯の通った世界観、小さい頃からちびまる子ちゃんを見て育ちました。本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
幼い頃からの親友と、お互いが、私がまるこちゃん、相手がたまちゃんなどと時々話します。
日曜日のアニメも小さい頃に家族と見ていました。
当たり前のような時間は、いつもあたたかいものでした。
さくらももこ先生へ、ありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
#さくらももこ
さくらももこ先生の画集「総天然色満足館」のなかで、
頑張って続けてれば、それか、それに近いものになれるはずと書いてあったのを、今でも心に留めて私は絵を描いています。
ご冥福をお祈りします。
#さくらももこ先生 へ愛を込めて!!!まるちゃん、本当に大好き!!!さくらももこ先生、素敵な作品をありがとうございます!!!!