//=time() ?>
@sasano_hp 開けましておめでとうございます!
昨年は色々リクエストに応えてくださり本当にありがとうございました☺
本年もしらさぎさんにとって実り多き1年となりますよう(そしてあわよくば素敵なお話や絵をたくさん見れますよう)お祈り申し上げます!
6/20『邂逅』→ギリギリまで設定悩んで練った結果見事に情緒殺されて中の人がサンチェ入って発狂してた。ダイスの女神に弄ばれてKP、PLともに胃痛でゲボった結果2時間半超大作映画になった白目剥いた思い出のシナリオ。白鷺美曇(しらさぎ みくも)さんでした!
「文学+web」のエッセイにも書きましたが、今、関わらせていただいていることのほとんどは「阿波しらさぎ文学賞受賞」の幸運に恵まれたおかげだと思っております。ありがとうございました。
「辜月のN」大点様 作
KP:狐
PL:んぎゃがもさん
HO1:烏賀陽 輝貴 (うがや るき)
ともくん
HO2:白鷺 柚 (しらさぎ ゆず)
両生還でシナリオクリアです!!
めちゃくちゃよかった...裏で泣いてた...
辛いだろうが、二人で仲良く生きてくれ....
@gamera1974 シンキロウ「おはよう。久しぶり…でもないか。今日はさやかに紹介したい奴がいる。こいつは、しらさぎの推しの滝沢あすかから生まれた悪魔、クレナイだ。仲良くしてやれよ。」
クレナイ「クレナイだ、よろしくな。何、人は食わないから心配するなよ。」
おおさかじょう
この世の全ての不運を全部背負って生まれて来たみたいな過酷な城生を生きてきた。
羨ましいとかじゃなくて純粋に真反対の城生を生きてきたしらさぎさんが嫌い。
嫌いすぎて顔見ると吐く。
顔以外全部包帯巻いてる
阿波しらさぎ文学賞受賞作も全文が徳島新聞にこのように掲載されます。既定枚数の15枚はなんと一面にピッタリサイズ!
少しつめつめですが、老眼鏡なしでも(私は)読める文字ポイントできちんと収まっていますよ。素晴らしいですね。