とらいあんぐるに線画の着色をしてもらった〜!!🌼✨
わたし(
らぴすこ(
彼岸葵 (

2 5

寝る前に、毎日1話ずつ を見てるんだけど、懐かしい。
当時は4期あるかと思ったけど、流石にもう無いよな。
原作の 先生の新作が発表されたけど、どんな内容何だろう?
からのファンなので、期待してます。
ちなみに、とらハでは「さくら」が好きでした。

0 5

らびゅーだとらいあんぐる💖うづきちゃん💖

0 6

高町なのはさん
お誕生日おめでとうございます。
CV 北都南さんです。

1 9

野々村小鳥さん
お誕生日おめでとうございます。
CV 早乙女かなさんです。

0 3

とらいあんぐるーじゅ HO2
帯川碧野(おびかわ あおの)
可愛い可愛い真面目委員長
困った人間を見るとついつい手助けしちゃう女の子!でした 楽しかった〜!

3 17



この世で造花より綺麗な花はないんだ。

出演
紫苑
フレ様

制作


いつも作って下さりありがとうございます!!!

1 4

00年はAIRの年……ですが、当時の2chでは葉鍵があまりにも強すぎた(そして信者が暴れ過ぎた)ため、隔離用に葉鍵板ができたほど。このため葉鍵作品は対象外となっており、1位は『果てしなく青い、この空の下で…』でした。
2位以下は『ピュアメール』『Phantom』『とらいあんぐるハート3』と続きます。

2 4

第1回となる99年は葉鍵黄金期の真っただ中。2位にトリプルスコアで『Kanon』が1位でした。
2位は現鍵スタッフ離脱後にTacticsが出した『鈴がうたう日』、3位に『とらいあんぐるハート2』。
また、こみパや加奈やダークロウズを抑えての4位が『The・ガッツ』と、当時はネタスレ分が強かったようですね。

3 6

とはいえ、アダルトゲーム分野を通時的に展望すると、むしろ飲食シーンはかなり早い時期から多用されていたと言ってよい。90年代後半の有名な学園恋愛系でも、『To Heart』『ONE』『とらいあんぐるハート』はいずれも、ヒロインとの昼食シーンの描写に力を入れていた。

0 0

メロンブックスで新刊ご購入の皆様、ついでに既刊もご一緒にいかがでしょうか? 新刊のパラレルワールド「とらいあんぐるパース」もございます!
https://t.co/NogUap2rCt
https://t.co/Bf1TKPVvVD
https://t.co/TFlkB0SGUy
https://t.co/3cNQNyTneQ

11 11

そして並べてみました。
しばらくは、これ宣伝用でいいかなぁ。

5 7

【とらいあんぐる姉妹】
・カレ君
・双子姉妹隣家の少年。家族ぐるみで仲良し。
・全てにおいて平均的。特徴の無いのが特徴。
・逆に言えば、非常に高い汎用性を持つ逸材。
・全方位にのびしろがある、育成ゲームの申し子。
・残念なのは、本作が育成ゲームではない点。

4 6

並べてそれらしい背景付けてみるやっつけ仕事w

3 9

【とらいあんぐる姉妹】
・妹ちゃん(いもうとちゃん)
・双子姉妹の妹。
・ポニテ。
・運動神経かなり良い。
・成績は悪くはないが、
 そっちは姉担当とのこと。

2 7

【とらいあんぐる姉妹】
・姉ちゃん(あねちゃん)
・双子姉妹の姉。
・眼鏡。
・成績は上位。
・運動は苦手じゃないが、
 そっちは妹に任せたとのこと。

2 7

おはようございます!
今日紹介する作品は1998年12月18日発売!
『とらいあんぐるハート』!

萌え恋愛ゲームの原型にして「魔法少女リリカルなのは」シリーズの『原型の原型』!
続編に比べあらがやや多いが、オーソドックスなシステムで遊びやすい一本☺


1 8

ーーと、いう訳で千葉ボドゲーン万博に向けて、レトロチックラブコメダイスゲームと称し、『とらいあんぐる姉妹』に集中したいと思います。

結構前に描いた絵ですが、見せしめに貼っておきますw
ほれほれ、描き直さないとヤバいだろ的な。

6 10


ガンプラだとバウンドドックカスタムで絵だととらいあんぐるハート3の月村家の二人かな

0 1