極悪怪盗はひっとらえる! 市中引き回しだ。

7 57

私が漫画のキャラクターとして描く「文鳥さん」と、生きものとしての文鳥は分けてとらえてくださると本当にありがたいのですが(そしてお互いに尊重しあえると嬉しいです)

滞空時間だけは謎に長いです。

31 284

そーんなに深刻にとらえてないかもなぁ
特に紳士

  

49 411

顔がかなしいくらいに平たい。立体としてとらえていないんだよなぁ・・・(つるぺたのお面に目鼻口を描いてるだけ) 気が向いたら誰か赤ペン先生してください(昼行燈っぽい顔にしたいです

1 0

そろそろ今年1年の振り返りのとき。
AIイラスト界隈の技術革新は著しいけど、基本となるPromptとかの精査やまとめもしていきたいですね。
始めたころに見てたNAIの呪文時点とかも復習したい。

こちらは「dutch angle」
斜めにとらえて、大きく使ってくれる好きな構図。

6 52

じこひょうかを ただしくして じぶんが うんこであると はあくできたら "うんこだけど出来た!!!!" とか "うんこなんだから出来るわけないじゃないですかwww(いずれ出来るようになってやるがね)" みたいに とらえられるのでしょうか…? なかなか むずかしいことかも しれませんね!

4 39

bing image creator さん、レトロなデジ絵が上手なのでついつい遊んでしまう。
俺の現役(何の!?)時代はこんなだったので逆に謎の萌えがあるんだけど、今の人にとっては劣化でしかないのか、ネタ的にとらえられるのか…
雰囲気的には電脳学園あたりの時代のCGな感じだろか。

4 20

これは単に「メイドロボットの写真を生成して」で出たイメージですが、メイド要素は紺色のワンピースに白エプロン、ヘッドドレス、さらにキッチンで作業ととらえ、それをロボット(メイドという位置付けで勝手に女性的としている)に着せたイメージとなりました
皆さんが思うメイドロボはどうでしょうか

3 16

かっこよくなって北っぽいナナミン
男性の体って難しいけど特徴とらえると楽しいかも

1 2

あまりに絵を描く感覚を忘れすぎて久々に〇秒ドローイングしたんだけども、今までの記録見返して比べると明らかに描けてなさすぎて、90秒でようやく人の形をとらえるレベルなのあきらかに手が劣化している…
これはいけない

0 12

ニホンジカちゃん可愛いな…しかしどことなく、せんとくんっぽさがある。むしろセントくんがシカの特徴をちゃんととらえてデザインされたキャラクターなんだなって思えてきた 

0 0

パーツの太さや立体感をとらえやすい素体を描いてみましょう。 詳しくはこちら→ https://t.co/g0xaMIm22M

90 566

今日は出先で、移動時間にお絵かきです。
シルエット化してイメージ調整です。
右下が初期。
左が案1
右上が案2
・・・案2はよく分からないので案1かなぁ。
藤袴と同じく、この花も私にとっては形がとらえにくい💧

1 8


ミオしゃはえものをとらえた!

333 2063

Trick & Treatなアイドルたちの
仮装パーティーを撮影!📷🎃

今日は【合計10人】のアイドルの撮影に成功したよ💫

 ひっとらえたぜ…

0 14

今描いている女の子の途中経過です。モチーフにしている花の髪飾りを可愛く描くのにだいぶ試行錯誤しました💦
かなりデフォルメしましたが、何の花か分かりますでしょうか?
この花、形をとらえるのが思いの外難しかったです。
ようやく着地点が見えてきました。完成まであと少し。

0 11

変装ととらえるか、仮装ととらえるか、オシャレととらえるか…

0 3

 小学校の頃に頭を打ってから絵を描いていても短期記憶が抜けて細かいところを描写できない全体もとらえられない、また細かいミスもしてしまう、自分でも自分を表現できる手段として見つけたAIアート、もっと表現の場が広まってほしい

0 1

今週、たくさん締切があってカオスofカオスだけど頑張るぞい!
画像は全然関係ない、白眼の死角をとらえるナルガクルガです

118 783

角度のついた頭が苦手…。しかし克服しなければならない…。これに加えて表情のバリエーションも増やさないといけない…。
ダメだな眠いと全部ネガティブにとらえ始めてしまう。

1 7