絵に登場のメンバー一覧ちまちまやってましたがやっと現段階まででまとまりました。
(縦長なのでクリック推奨)


580 2638

『どうする家康』第37話「さらば三河家臣団」

数年前の「真田丸」でも描かれた小田原征伐が今回も買描かれた。
今川義元の再評価は昨今進んでいる気がするが、
小田原北条氏は相変わらず扱いが良くない…
いつか大河ドラマの主役になる日が来るのだろうか?

0 6

わあまるで親の仇に遭ったような眼だね。

(親の仇認識されてました)


813 3528



稲ちゃんの嫁入りの覚悟かっこよかった、、、!

83 374

おまえもこの間まで永遠の夢見る中学生みたいな風情やったやんけいつの間に父親づら?!
(のきもち)


683 3109



浩市昌幸が最高だった絵です!!今後もいっぱい出て欲しい〜!

29 122



二人に関ヶ原がきませんように!!!

64 178

綺羅綺羅した目で星を語り合う三成と家康がどう関ヶ原に行き着くのか楽しみ

1533 4607

真田昌幸「あまり太閤殿下の名前を使われますな…格が落ちまするぞ」
これじゃん

9 29

『どうする家康』第34回「豊臣の花嫁」

天正地震発生…!
この地震が家康を結果的に救うのだから、
本当に運命はわからない。
石川数正の出奔劇も上手く描写されていたと思うが、
1983年版大河ドラマ『徳川家康』では次回秀吉死す…
この調子だと、関ヶ原後はナレーションで終わりそう

0 12

家康の、弱さ優しさ→柔軟さ→老獪になる過程楽しみだなあ。旭もよかった。数正も寂しいけれど、穏やかに過ごしてるようでよかった

884 3762

ちょい話81変目🔥

このネームを書いた頃まだ始まっていなかった『どうする家康』。大河主人公竹千代が来ちまう…ぬおーウチの竹千代も負けん!…てこさえてた思ひ出🤔

15 50

いつの間にか関白宣言🐵


382 2050

すごく…やさしい目の数正…(察し


1005 4644

今まで描いた真田昌幸絵も再掲!!
なんで初登場前にいっぱい絵があるんですか!?(A.発表とビジュ時点で盛り上がりまくってたから)

26 79

『どうする家康』第33回「裏切り者」
石川数正…!
次回真相が明らかにされるのでしょうが、
脚本家の腕の見せ所でしょうね。

それにしても出奔がなければ、徳川四天王は徳川五名臣と呼ばれていたのでしょうか?

0 7