//=time() ?>
線画描きはどこに線を引いてどこを塗りつぶすかはっきりしてるから流れ作業で進められるけど、厚塗りは一筆ごとにニュアンスを確認してくからラフ未確定の状態でゆっくり仕上げるのに向いてるっぽい
最近はラフをみっちり詰めてから清書するようになったので、それが線画描きに寄ってった理由かも
テイルズオブエターニア屈指のドスケベダンジョン「チャットの小屋」は夢と希望とキャプテンの暮らしがみっちり詰まってて、アイドルのお宅訪問してるような背徳感が堪りませんよね。
俺あそこ実家にしたい。
◇お知らせ◇Gakken様/名作おはなしドリル『にほんむかしばなし』にて「ももたろう」の挿絵10ページ分を担当させて頂きました🍑桃太郎の様々な場面をみっちり描かせて頂きました✨是非お手に取ってみてください⭐️
#よねこめworks
https://t.co/6dDp35uhj7
#この絵で仕事が来ました
SNS的に見栄えする絵もとても大事だと思いますが自分の得意ジャンルをみっちり気合を入れてオリジナルで描くっていうのも仕事を呼び込む一つの方向かなと思ったりしてます。
おはしなございます🦊☀
なんだか一昨日からばたばたofばたばたでヘトヘトのちくしょうでございます꜀(。௰。 ꜆)꜄
今日も何故かやることがみっちり……
という事で今夜はお絵描き配信予定していますが、ワンチャン中止も有り得るのでその際はご容赦ください🙇♀️💦
#おはようVtuber
ヘキに忠実に、というか長く描くのに楽なよう、手癖でキャラクター設定を詰めたら半数が眉毛描かないキャラになり半数が異色肌になった創作。でもおかげさまでみっちり4年描いた。