仏ものまね101

滝見観音菩薩遊戯坐像(清雲寺)



※イラスト: 先生作。特別に許可を得て使用しています。

8 70

東京国立博物館で特別企画「奈良大和四寺のみほとけ」が開催。国宝4件、重要文化財9件を含む名品が一堂に
https://t.co/As1iO4Pkcm

29 73

の特別展「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」💖
田中ひろみ画 のグッズ販売中です😊
著書もいろいろ販売してます💖

★重文の「六観音菩薩像」がすべて撮影可能です❣️

★博物館すぐの太宰府の菖蒲池の花菖蒲が見頃です!

6月16日(日)まで❣️お早目に❣️

7 18

快慶・定慶みほとけ展行って来たけど何故か仏様一体だけ撮影オッケーという謎企画をしていたのですげー上手く撮ってみた

0 3

東京国立博物館の特別展「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」を観に上野へ。
圧巻の鎌倉彫刻の仏像たちでした!
十大弟子像の阿那律が美形〜

0 3

京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ図録、撮影オッケーな仏様、映えピカチュウ。

0 0

第2回の仏像ブラ参りのレポートを描きました✨色々端折ってる箇所もありますが💦特別展「快慶・定慶のみほとけ」は12月9日までやっております。

7 39

刺繍阿弥陀三尊来迎図(宝厳寺)の地部分にこういう図があって、物語性を感じて好きなので描きました。模写というほどちゃんと写してなくて、よく分からないところは想像です。奈良博の糸のみほとけ展で展示されました。参照したのは奈良博の図録と「日本の美術481人面をもつ鳥—迦陵頻伽の世界」です。

6 22

⭐️東京国立博物館
10月2日〜12月9日
特別展『京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ』
⭐️国立公文書館
9月22日〜11月4日
明治150年記念
『躍動する明治-近代日本の幕開け』

12 64


本日、最終日です!
当館の#国宝 刺繡釈迦如来説法図(42)と#大英博物館 の刺繡霊鷲山釈迦如来説法図(41)を一緒にご覧いただける、またとない機会。どうぞお見逃しなく!
  
ⓒThe Trustees of the British Museum

40 136

一応つぶやいときます。
コミケ会場にてガルパンのダジャレ本をご購入いただきましたら
西住みほの『みほの御仏(みほとけ)ステッカー』を差し上げます。
ぜひもらってやってくださいまし。

3 3

【#糸のみほとけ 】《みどころ》
当館所蔵の#国宝 刺繡釈迦如来説法図(41)。修理を経て、江戸時代の表装の下から、仙人が持っている幡(はた)が現われました!
どの位置かわかりますか?
 画像はこちら(※修理前・修理後の画像あります)→https://t.co/NQppRwyl8X
 

21 94

展のグッズ、亀の刺繍のワッペンが欲しいなぁと思っていたけど無かったので自分で勝手に作りました😊

刺繍は出来ないのでプラバンでブローチを作りました!糸のみほとけ非公式ブローチ!

11 48

7月22日(日)読売テレビ 朝6:30~
「虎谷温子と武田訓佳の“学び旅”
 糸のみほとけ ~究極の美をたどって~」

28 92

【#糸のみほとけ 】主な出陳品
 刺繡釈迦如来説法図  1面
[ししゅうしゃかにょらいせっぽうず] 
奈良国立博物館
白平絹地 総繡 縦211.0cm 横160.4cm
奈良時代または中国・唐(8世紀)

   https://t.co/NPyeRHWB8k

29 68

「三十帖冊子」のエピソードが収録された『阿・吽』7巻1月12日発売。そしてその三十帖冊子展示「仁和寺と御室派のみほとけ」展とコラボレーションしております。東京国立博物館にてグッズ発売予定。イベント等続報どうぞよろしく。
https://t.co/AE4brrgFxk

420 800

おしひらくおもきとひらの
あいだより
はやみへたまふみほとけのかほ

0 3

6月23日発売の「ときめく図鑑+(プラス)」第4弾は「御仏(みほとけ)=仏さま」がテーマ!https://t.co/emyumRMWNP

12 13