//=time() ?>
#アルゴ座 プリクソスの子アルゴスが建造し、イアーソーン率いる52人の英雄を乗せてテッサリアを出帆したアルゴ船です。数々の冒険を経てコルキスに到着。金羊毛 https://t.co/NT7JIPvOAv を手に入れ、母港に戻り、ネプチューンに捧げられて #星座 になりました✨図は『ウラニアの鏡』より(右下)。
#アミスタープラネット アルゴ座 3冊目
表紙→プッピス(とも座)
裏表紙→ピクスィス(らしんばん座)、カリナ(りゅうこつ座)
制作4、5時間くらい?
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
#アミスタープラネット
天体擬人化 アルゴ座
(左かららしんばん、りゅうこつ、とも、ほ)
2018.3月→2019.5月→2019.10月
(たぶんこの比較も再掲)
#2019年の絵を振り返る ちゃんとしたやつも~
来年は他創作のイラストももっと増やしていきたい
天体擬人化(アルゴ座、コップ座、オリオン座、六分儀座)
歯科器具擬人化、D◎Cファンタジー創作、和風ファンタジー創作、魔法学園もの
むっちゃあるけど
#アミスタープラネット
アルゴ座本2の航海日誌10日目のアニメスクショ一部🐙
「ボクが本来帰るべき場所へ」
正直自分で描きながら泣きそうになってましたw
#アミスタープラネット
アルゴ座本1の航海日誌5日目のアニメスクショ一部
ほんとはここでアルゴ座完結予定だったんです でもこの熱
冷めるわけないじゃないですか
まだ続いちゃいます
#アミスタープラネット
アルゴ座本1の航海日誌3日目のアニメスクショ一部
以前アリエス(おひつじ座)が世話になってたアルゴ号に訪れる
んでプッピス(とも座)が一目惚れする話
Poppin'Party → パーティー → 味覚
Afterglow → 夕焼け → 視覚
Pastel*Palettes → 絵の具(描く) → 触覚
Roselia → 薔薇、椿 → 嗅覚
ハロー、ハッピーワールド → Hello → 聴覚
Argonavis → アルゴ座(今は存在しない) → 無覚
こういう意味でも違う世界観なのかね…
※こじつけでゴメンね